日経クロストレンドでは2021年7月13日(火)~14日(水)に、グローバルイベント「CHATBOT SUMMIT」の日本版「CHATBOT SUMMIT TOKYO 2021」を開催します。我々の生活に入り始めた対話型AI(人工知能)をマーケティングに生かすためのヒントが満載。オンラインでの全講演無料のセミナーです。事前登録のうえ、ぜひお楽しみください!

(写真/Shutterstock)
(写真/Shutterstock)

【CHATBOT SUMMIT TOKYO 2021 注目セッション】

(1)2021年:BOTの未来~ディープラーニングが起こす
チャットボットのブレークスルー“Conversational AI”の転換点に迫る~
(2)グローバルVodafoneTOBiが明かす、成功への道筋

 詳細、お申込みはこちらから!

対話型AIによる未来のコールセンター
 詳細、お申込みはこちらから!

会話型AIが実現する従業員体験・顧客体験の今と未来
 詳細、お申込みはこちらから!

パーソルテンプスタッフにおける社内向けチャットボット活用事例
 詳細、お申込みはこちらから!

絶対導入してみたくなるConversational AIの活用事例
 詳細、お申込みはこちらから!

(1) イスラエル大手金融機関のデータ責任者が語る
チャットボットの精度を向上させるデータインサイトの活用
(2)スイスを代表する保険会社Helvetiaの担当者が語る
対話体験を通じたデジタルトランスフォーメーションの進め方

 詳細、お申込みはこちらから!

三菱UFJ銀行が取り組むDX「AI編」~MAIのお仕事紹介~
 詳細、お申込みはこちらから!

限られたデータでチャットボットをトレーニングする方法
 詳細、お申込みはこちらから!

メルセデスベンツのAI・データ活用責任者が語る
オンラインマーケティング&セールスの為の会話型AIとは

 詳細、お申込みはこちらから!

ヨーロッパ最大級フランス国有鉄道のEC責任者が伝える
独自の会話型AIプラットフォームの設計手法とは

 詳細、お申込みはこちらから!

300社以上の導入実績から分析した、効果を生むチャットボット活用の最適解
 詳細、お申込みはこちらから!

(1)カンバセーショナルAIで企業が勝ち抜くための戦略とは
(2)自動車業界における音声UIの挑戦

 詳細、お申込みはこちらから!

デジタルエージェントは顧客コミュニケーションをどう変えるのか?
 詳細、お申込みはこちらから!

6
この記事をいいね!する