本田 翼 氏 1992年東京都生まれ。中学時代にモデルとしてデビュー以降、数々の映画やドラマへ出演。自他ともに認めるゲーム好きで、YouTube「ほんだのばいく」でゲーム実況も配信。現在、日本マイクロソフトとともにゲーム開発を進行中

【PR】夢を形にするマイクロソフトのゲーム開発支援

2020年06月22日
  • 本田 翼 氏 1992年東京都生まれ。中学時代にモデルとしてデビュー以降、数々の映画やドラマへ出演。自他ともに認めるゲーム好きで、YouTube「ほんだのばいく」でゲーム実況も配信。現在、日本マイクロソフトとともにゲーム開発を進行中
  • 日本マイクロソフト株式会社 ゲーム&エンターテイメント営業本部 本部長 米倉 規通 氏 2001年日本マイクロソフト入社。Xboxに関する事業に長年携わる。2018年からXboxの枠を超え、マイクロソフトのゲームビジネス全域を担当。Microsoft Azure を中心とし、360度全方位でゲーム会社へのサポートを行う。2019年より新設されたゲーム&エンターテイメント営業本部をリードしている
  • 昨年7月に新設されたゲーム&エンターテイメント営業本部を統括する米倉氏。「当社は、ゲームクラウドである Microsoft Azure に加え、Surface や Microsoft Teams といったビジネスツールの提供により、ゲーム開発を包括的に支援します」
  • 企画書の裏に本田氏が描いたキャラクターイラスト。まだお見せできないがこれをもとにプロジェクトが本格始動した
  • 今回のプロジェクト進行に欠かせないのが、Microsoft Surface Laptop 3。自粛期間中は、Microsoft Teams を活用したオンライン会議やデータのやりとりにより、離れていても円滑なコラボレーションワークを実現した
  • 「ゲームの魅力は気軽に非日常体験できること」と本田氏。ゲームが得意な人もそうでない人も同じように素敵な体験が得られるよう、システム設計には配慮している。「わからないことを誰かに聞けたり、困っている人を導いてあげたり、そんな助け合いの交流や温かさを感じられる、人にやさしいゲーム空間を作りたいですね」
  • 技術支援の一環として、日本マイクロソフトのデジタルイベント「de:code 2020」内で本田さんのフル3Dモデルとのコラボレーションも実現
  • 【PR】夢を形にするマイクロソフトのゲーム開発支援(画像)