業績不振だったUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を、マーケティング・ノウハウだけではなく、それを実行し、持続成長できる組織に変革することでV字回復に導いた戦略家・マーケターの森岡毅氏。最新刊『マーケティングとは「組織革命」である』(日経BP社)を上梓した同氏のインタビュー記事(USJ再建の森岡毅氏が指摘する「マーケターの悪癖」)のアドバイザリーボード連動企画。
中古車の買取・販売大手のIDOM(旧ガリバー・インターナショナル)で新規事業・人事・広報担当執行役員を務める北島昇氏に、イノベーションを起こせる組織について話を聞いた。

中古車販売は年間12万5000台、買い取りは23万台に達する。そのコアビジネスをテコにしながら、IDOMはシェアリングビジネスなどに乗り出そうとしている

IDOM 新規事業・人事・広報担当執行役員
北島 昇氏
このコンテンツ・機能は有料会員限定です。
有料会員になると全記事をお読みいただけるのはもちろん
- ①2000以上の先進事例を探せるデータベース
- ②未来の出来事を把握し消費を予測「未来消費カレンダー」
- ③日経トレンディ、日経デザイン最新号もデジタルで読める
- ④スキルアップに役立つ最新動画セミナー