2016年に、No Companyの親会社であるスパイスボックスに新卒入社。2年間のデジタルマーケティングプロデューサーの経験を経て、18年に採用コミュニケーション事業を立ち上げ。21年10月にNo Companyを設立し、代表取締役社長に就任。SNS起点の採用ソリューションを開発し、企業のオンライン採用やDXを支援。働き方や価値観の多様化に合わせて、企業の採用活動が進化できるよう独自のソーシャルリスニングツールである『THINK for HR』を活用して、Z世代やSNS世代に刺さる採用コミュニケーションの立案や実行などのサポートを行う
執筆した記事
-
- SNSから見る「Z世代の就活事情」
- 2022.10.12
Z世代就活生のインターンシップ事情 「ガクチカ不問」がポイント -
- SNSから見る「Z世代の就活事情」
- 2022.07.28
Z世代の入社意欲を高めるには? SNSで発信すべき「2つの切り口」 -
- SNSから見る「Z世代の就活事情」
- 2022.07.26
「就活Z世代」最新調査で判明 採用マーケの成否を分けるSNSとは -
- SNSから見る「Z世代の就活事情」
- 2022.07.12
就活はZ世代とつながる重要イベント 共感集める企業の特徴は? -
- SNSから見る「Z世代の就活事情」
- 2022.06.29
就活Z世代が注目する11社とは? 採用マーケ「4つの共感ポイント」
ピックアップ [PR]