1996年生まれ。2019年慶應義塾大学環境情報学部を卒業後、同大学院法学研究科政治学専攻でジャーナリズム論を学ぶ。21年大学院修了後、日経BPに入社し「日経クロストレンド」に配属。趣味は総合格闘技観戦、欧風カレー巡り、ラジオドラマ鑑賞。特技の早歩きを生かし、街を歩いてトレンドを発掘中。
執筆した記事
-
- インサイド
- 2023.06.07
UGCとCXで「客が客を呼ぶ」循環モデル構築 急成長コーヒーサブスク -
- ChatGPT&生成AI「ずるい」仕事術
- 2023.05.25
【保存版】仕事で役立つ「AIツール100選」 ChatGPTだけじゃない! -
- ChatGPT&生成AI「ずるい」仕事術
- 2023.05.17
ChatGPTで「N=1マーケ」も劇的に進化する? 西口氏が5つの提言 -
- インサイド
- 2023.05.16
大丸松坂屋が冷食サブスク参入 あえて「選べない」体験設計のワケ -
- インサイド
- 2023.05.11
EC売り上げが5倍に ドイツ発の家具店が導き出した3つの法則 -
- Hot Topics
- 2023.04.28
三井不動産が冷凍食品ECに参入 飲食店とコラボ、自販機でも販売 -
- インサイド
- 2023.04.18
東京ミッドタウン八重洲が開業 「商業施設お断り」の店が集結 -
- PayPayマーケティング
- 2023.04.06
花巻市がPayPay一点集中キャンペーン 地域活性で6億円の経済効果 -
- PayPayマーケティング
- 2023.03.20
日高屋「PayPay率13%」の軌跡 紙のクーポン廃止で分かったこと -
- インサイド
- 2023.03.09
「稼げるポップアップ店」の作り方 ペットフードD2C、会員2倍超に -
- インサイド
- 2023.02.28
「自宅で炭酸水を作る」便益は? 元P&Gマーケターが示した2つの解 -
- 続・SNS時代の「メルマガ」新常識
- 2023.02.16
アップセル1.3倍、休眠顧客の復活が3倍 家具サブスクのメルマガ活用 -
- 続・SNS時代の「メルマガ」新常識
- 2023.02.02
ビームス“1通入魂”メルマガのつくり方 セオリー度外視のワケ -
- 続・SNS時代の「メルマガ」新常識
- 2023.02.01
SNS急成長の富澤商店 それでもメルマガを使う3つの意外な理由 -
- インサイド
- 2023.01.19
三井不動産の移動販売、1年で200店出店 ランドセルも箸も売れる -
- YouTubeマーケ完全マニュアル
- 2023.01.05
街のケーキ店が全国から集客 人件費も稼ぎ出す仰天YouTube活用 -
- YouTubeマーケ完全マニュアル
- 2022.12.23
リクルートに学ぶ「YouTubeショート」活用法 最初の1秒攻略が鍵 -
- YouTubeマーケ完全マニュアル
- 2022.12.23
登録者20万人超 家電メーカーが「YouTube専任社員」採用で躍進 -
- Hot Topics
- 2022.12.16
新宿駅前のFlags、開業以来初の刷新 米国発の名物アパレル店も復活 -
- インサイド
- 2022.12.06
ライブ配信で手痛い失敗 U-NEXTが格闘技コンテンツに描く勝ち筋 -
- インサイド
- 2022.11.29
渋谷パルコが4階を刷新 新組織「渋谷R&D」が挑む商業施設革命 -
- Hot Topics
- 2022.11.25
スキルシェアのココナラ、IT人材紹介サービスに参入 「経済圏」強める -
- Hot Topics
- 2022.11.18
ミヨシ油脂がプラントベースフードを展開 植物性素材でもコクを追求 -
- インサイド
- 2022.11.11
UGCの1000人意識調査 購買に響く「いいUGC」を引き出すには -
- リテールメディア大研究
- 2022.11.11
日清オイリオ、広告で購入率15倍に リテールメディアに手応え -
- リテールメディア大研究
- 2022.11.09
リテールメディアの5ステップを公開 ピンポイントで広告配信 -
- インサイド
- 2022.10.31
23年春から缶販売へ クラフトのパイオニア「伊良コーラ」の現在地 -
- インサイド
- 2022.10.25
新聞広告頼みの健康飲料を、ECでどう売る? サンスターの挑戦 -
- Hot Topics
- 2022.10.17
キユーピーがD2C開始 新設したカスタマーサクセス室の挑戦 -
- インサイド
- 2022.10.04
UGCを呼び込むインスタ活用 P2Cブランドに学ぶファンづくり -
- マーケター・オブ・ザ・イヤー2022
- 2022.09.09
個性的すぎる「シモキタ」再開発の仕掛け人 旅館にミニシアター -
- 日経クロストレンドフォーラム2022
- 2022.09.01
Z世代が直撃! 音部さん鹿毛さん、マーケって何ですか? -
- Hot Topics
- 2022.07.06
スニーカーD2Cがポップアップに挑戦 購入者の9割がサブスク加入 -
- Hot Topics
- 2022.06.27
明治、伊藤ハム米久、マルハニチロが連携 たんぱく摂取を促進 -
- Hot Topics
- 2022.06.24
おもちゃ大賞はコロナなど世相を反映 国内玩具市場は過去最高に -
- Hot Topics
- 2022.06.09
三井不動産がアート展 リアル、デジタル、ARによる場の価値検証 -
- Hot Topics
- 2022.05.31
二次流通から消費トレンドが見える? メルカリが指数を開発 -
- リブランディング 成功の方程式
- 2022.03.07
味も形状も変えた 洋菓子フランセ、60年目のリブランディング -
- インサイド
- 2022.03.04
アサヒ飲料がNFTトレカ30万枚配布 LINEが見つけた2つの販促活用 -
- リブランディング 成功の方程式
- 2022.02.14
東京ヴェルディ50年目の大改革 物販を2倍にした運用の秘訣とは -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2022.02.02
エシカル、珍自販機、売らない店……“新しい売り方”まとめ記事 -
- インサイド
- 2022.02.01
白鶴のTwitter戦略 フォロワー2万人増やし商品の苦境に歯止め -
- 変わる消費 新しい買い方2022
- 2022.01.11
腕時計、ケーキ、生花…… 女性向けプレゼントも自販機で買う時代 -
- 変わる消費 新しい買い方2022
- 2022.01.04
セレンディピティー消費生む三井不動産 移動販売で衝動買い誘発 -
- インサイド
- 2021.12.14
インスタ不慣れの居酒屋が突如リーチ数6.5倍に 運用改善「3つの策」 -
- カスタマーサクセスの誤解
- 2021.12.02
アプリ月間利用率が80% りそな銀行カスタマーサクセス部の挑戦 -
- カスタマーサクセスの誤解
- 2021.11.24
驚異の継続率90%超 英会話サブスク「やめさせない」5つの秘策 -
- インサイド
- 2021.11.11
コロナ前の1.4倍に回復 チョコレート店救った「シズル感」のDX -
- ファンコミュニティーサイトの理想型
- 2021.11.09
森永製菓はファンを3段階で分析 失敗乗り越え会員数は48万人に -
- ファンコミュニティーサイトの理想型
- 2021.11.05
6年目の老舗、カゴメに学ぶファンサイト運営術 SNSとどう分ける -
- ファンコミュニティーサイトの理想型
- 2021.10.29
コーセーの通販ブランドがファンサイトで重視する「3つのKPI」 -
- ファンコミュニティーサイトの理想型
- 2021.10.27
そごう・西武も開始 SNSよりファン・コミュニティー・サイトの理由 -
- MaaS2021:アフターワクチンの移動革命
- 2021.10.25
町の回遊性高める「三井不動産MaaS」 ららぽーと利用で5%還元も -
- MaaS2021:アフターワクチンの移動革命
- 2021.10.12
「温泉MaaS」「小売りMaaS」…… LINE活用で進む異業種コラボ -
- MaaS2021:アフターワクチンの移動革命
- 2021.10.04
JR東「通勤定期×飲食サブスク」の衝撃 月平均27回超のカフェ利用 -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.09.22
信頼と体験を届けるプロセスマーケティングまとめ記事 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.09.17
ポッキー8万箱が1日で完売 グリコのLINEギフト広告活用術 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.09.01
オンラインでも満足度99% ユナイテッドアローズのLINE接客 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.20
LTVは3.7倍 メガネスーパー「クーポン頼らない」LINE販売戦略 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.16
キリンがTwitter方針を大転換 SNSマーケ「5つの最新トレンド」 -
- インサイド
- 2021.08.05
BMWもネットで買う時代 1800万円の車種が3分で完売 -
- インサイド
- 2021.07.20
ローソンストア100「脱100均化」の勝算 ミニスーパー化に再挑戦 -
- 丸井のOMO革命
- 2021.07.16
吉祥寺駅徒歩2分! 丸井の格安シェアハウスに隠された壮大な狙い -
- 丸井のOMO革命
- 2021.07.14
3600万人の潜在顧客を狙え メルカリと丸井、二人三脚のOMO -
- UGC 客が客を呼ぶサイクル
- 2021.07.06
コーセーのUGC戦略 売上金額1位に貢献した独自のKPIとは? -
- インサイド
- 2021.07.06
ドラゴンやスライムが味わえる? VR活用の「RPGレストラン」に潜入 -
- UGC 客が客を呼ぶサイクル
- 2021.07.02
ヤッホー流UGC活用術 “載せる写真を変えるだけ”でCVRが16%増 -
- UGC 客が客を呼ぶサイクル
- 2021.06.28
インスタの口コミ数の増やし方 「まねしたくなる」がUGCを生む -
- インサイド
- 2021.06.17
無人コンビニに新たな勝ち筋 売れるのは「百貨店的なモノ」 -
- 躍進! 100円ショップ マーケティング
- 2021.06.09
ファミマ“100均進出”の裏側 「コンビニ=高い」覆す切り札に -
- 躍進! 100円ショップ マーケティング
- 2021.06.08
唯一“100円均一”貫くセリア 独自目線が生んだ4つのヒット商品 -
- インサイド
- 2021.06.04
EC売り上げがYouTubeで大幅増 崖っぷちコーヒー店の起死回生策 -
- インサイド
- 2021.05.20
小学館がゆうこすとD2C SNSで開発工程を見せてうさん臭さ払拭 -
- インサイド
- 2021.05.14
ZOZOが「買わない客」を熱望するワケ アパレルの苦境救う3戦略 -
- インサイド
- 2021.04.30
「食べログ」キラーの本命か? Instagramが地図検索実装へ -
- Hot Topics
- 2021.04.27
ロフトに最新メンズコスメ集結 「サイレントメイク」が新潮流
ピックアップ [PR]