東京都出身。「日経ヘルス・プルミエ」「日経トップリーダー」「日経クロストレンド」を経て現職。好きな動物は馬とイルカ
執筆した記事
-
- スターバックスアンバサダーに聞く 接客&顧客体験の神髄
- 2023.04.20
スタバ接客トップ4はバーテンダー 居心地良さ生む「寄り添い力」 -
- スタバ出店戦略の極意
- 2023.04.03
あえて言わないスタバの“グリーン化”店舗 まずは「つながり」から -
- スタバ出店戦略の極意
- 2023.03.31
郊外の喫茶店がスタバに変貌 オーナーが託した、老舗の「記憶」 -
- スタバ出店戦略の極意
- 2023.03.30
スタバ流「客を迷わせない」動線設計の妙 変更のきっかけはMOP -
- スタバ出店戦略の極意
- 2023.03.29
スタバらしい店舗デザインの秘訣は、デザインを始める「前」にあり -
- スタバ出店戦略の極意
- 2023.03.27
スターバックスが好立地でも「これがない」と出店しない3つの条件 -
- スターバックスアンバサダーに聞く 接客&顧客体験の神髄
- 2023.03.08
スタバ接客トップ4の社員が語る、「ブラックエプロン」の意義 -
- インサイド
- 2023.03.03
20年勤めた元スノーピーク幹部がベンチャーへ ペット市場に挑む -
- リアルを変える「デジタルCX(顧客体験)」
- 2023.02.08
丸亀製麺、CX企業ランキング1位の必然 感動体験の設計図を初公開 -
- リアルを変える「デジタルCX(顧客体験)」
- 2023.02.07
「スタバらしさ」をデジタルでどう実現? 会員プログラム刷新のワケ -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.20
テクノロジーで新しいがん保険を販売 元医師が医療・保険を変える -
- スターバックスアンバサダーに聞く 接客&顧客体験の神髄
- 2022.12.16
アルバイトも社員も不合格 でもスタバ接客トップ4に選ばれた理由 -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.12
Z世代がシニアの「相棒」に 「人生100年時代」はもう怖くない -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.09
予約殺到の「イヌパシー」 心拍で犬の気持ちを読み取る -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.05
発表!「未来の市場をつくる100社」 23年に飛躍する企業を大予測 -
- インサイド
- 2022.11.08
マスク氏の改革でどうする? 国内Twitterマーケティング戦略 -
- ここがヘンだよTwitter広告運用
- 2022.11.04
自分事化を促すTwitter広告3つの共感施策 ペイディに学ぶ -
- ここがヘンだよTwitter広告運用
- 2022.11.02
味の素のギョーザが380万いいね 新機能「ブランドいいね」の威力 -
- ここがヘンだよTwitter広告運用
- 2022.11.01
「誰かすごさを代弁して」 正直ツイートでサブスクのCV9.5倍 -
- ここがヘンだよTwitter広告運用
- 2022.10.31
Twitter広告3つの誤解 低予算でもフォロワー少数でも結果は出る -
- 100兆円!シニア市場の衝撃
- 2022.10.28
ストライプ創業者が手掛けるシニア向け40分のフィットネス -
- スターバックスアンバサダーに聞く 接客&顧客体験の神髄
- 2022.10.26
スタバ「接客トップ」のルールは? 30秒間で実践する3つのこと -
- インサイド
- 2022.10.04
船橋屋40歳新社長に聞く 非創業家の9代目、不祥事からの再出発 -
- 「マーケの危機」今、再考すべきこと
- 2022.09.21
榮太樓總本鋪に届いたクレーム 全パッケージを変更した心意気 -
- インサイド
- 2022.09.15
丸亀製麺がTwitterをクローズド活用 “宣伝部員”に辞令を交付 -
- 「マーケの危機」今、再考すべきこと
- 2022.09.15
「うざいリタゲ広告」撲滅 LINEMOの技あり広告で契約獲得8倍 -
- 「マーケの危機」今、再考すべきこと
- 2022.09.14
ありがとうと言われる広告のつくり方 北欧、暮らしの道具店直伝 -
- インサイド
- 2022.08.31
ライフの自然派スーパー「ビオラル」出店加速 後発ながら躍進 -
- 宝の山! 顧客データのマーケ活用術
- 2022.08.05
パナソニック襲った“脱クッキー” 失敗乗り越えアナログ回帰へ -
- 宝の山! 顧客データのマーケ活用術
- 2022.08.01
「安売り」やめたアーバンリサーチ 「LTV高い客」の分析で大成功 -
- 日経クロストレンドFORUM 2022
- 2022.07.15
スターバックスではなぜ従業員が主体的なのか 水口CEOが登壇 -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.08
関の包丁、熊野の筆……ダイソー流、地域有力ブランドの口説き方 -
- インサイド
- 2022.06.23
練馬から「パン業界のスタバ」目指す ストライプ創業者の石川氏 -
- インサイド
- 2022.05.24
異例の「地下足袋サンダル」ヒットのワケ 旅先の「特別ニーズ」に商機 -
- Z世代ヒット予測2022
- 2022.04.22
Z世代向け商品開発の3カ条 なぜ「前髪専用のり」は生まれたのか -
- Z世代ヒット予測2022
- 2022.04.20
「タフティング」「パリビ」って何だ? Z世代に刺さる体験・食の新潮流 -
- インサイド
- 2022.04.13
Z世代に人気「手伝い旅」の魔力 1週間の予定が1年半のプチ移住 -
- インサイド
- 2022.03.29
年平均成長率440% ウェルネスD2C「テンシャル」急成長の理由 -
- TikTokマーケティング
- 2022.03.11
TikTok広告の成功例2選 カギは“擬態”とクリエイター選び -
- TikTokマーケティング
- 2022.03.09
TikTok広告成功の3ステップ 「ケイト リップモンスター」爆売れ -
- Instagram広告最新活用
- 2022.03.03
インスタ広告の成功要素「インフルエンサー活用」どうすればいい? -
- 愛される広告、好かれる広告
- 2022.02.15
広告炎上防ぐチェックシートを公開 「愛される広告」の答えとは -
- 愛される広告、好かれる広告
- 2022.02.09
好調な広告に数件の厳しい意見 即対応した総菜宅配サービスの決断 -
- 愛される広告、好かれる広告
- 2022.02.07
「愛される広告」の4条件 企業の本気・本音・本質が問われる -
- インサイド
- 2022.02.03
年1000万円を稼ぐ50代おじさんも登場! ラジオトーク飛躍の理由 -
- インサイド
- 2022.01.13
インスタフォロワー2倍 コナズ珈琲が見つけた「発見タブ」攻略法 -
- 未来の市場をつくる100社 2022年版
- 2022.01.07
Z世代とおじさん世代、埋まらぬ働き方のギャップをアプリで解消 -
- 未来の市場をつくる100社 2022年版
- 2021.12.22
成長率150%のフルリモート人材サービス 本社も渋谷から宮崎へ -
- 未来の市場をつくる100社 2022年版
- 2021.12.17
1500園が導入 「おむつサブスク」仕掛ける元ユニ・チャーム社員 -
- Instagram広告最新活用
- 2021.12.16
「これは広告です」老舗町工場が正直すぎるSNS広告で売り上げ3倍 -
- 未来の市場をつくる100社 2022年版
- 2021.12.13
「未来の市場をつくる100社」大公開 次の30年をひらく企業は? -
- Instagram広告最新活用
- 2021.12.09
インスタ広告の要は「無限PDCA」 花のサブスク、会員10万超へ躍進 -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.12.08
バズる秘訣はこれだ! ターゲットにささるSNS活用 まとめ記事 -
- Instagram広告最新活用
- 2021.12.07
パナが初めてインスタ広告を主軸に CMなしでも売り上げ2倍! -
- Instagram広告最新活用
- 2021.12.03
インスタ広告でフォロワー数16倍 老舗玩具メーカーのSNS戦略 -
- 家電革命~フードテック2021~
- 2021.11.16
スマホで庫内が見えるオーブンも 独ミーレ、ビルトイン家電もIoT化 -
- 家電革命~フードテック2021~
- 2021.11.12
「AIオーブン」が作る極上バウムクーヘン 老舗が職人技をデータ化 -
- 家電革命~フードテック2021~
- 2021.11.12
食品スーパー店内で超新鮮野菜を栽培 CO2削減、客単価もアップ -
- インサイド
- 2021.10.21
埼玉の47歳化粧品店長がYouTubeでバズる秘密 来店客4割増 -
- ネット×リアル融合「店舗DX」の真価
- 2021.10.11
西武渋谷店、Z世代「なぜ百貨店に行く?」に回答 3つの課題克服 -
- インサイド
- 2021.10.01
絶好調ホンダ「ヴェゼル」のInstagram戦略 あえて車は訴求しない -
- インサイド
- 2021.09.30
難しくない!インスタ「リール」活用術 新規顧客3倍の美容師も -
- インサイド
- 2021.09.15
巨大エビ出現、フリーズドライ「海老天とじ丼の素」の開発秘話 -
- Shopify、BASE、STORES研究
- 2021.09.10
BASEとインスタで売り上げ700%の雑貨店 ECがリアルの3倍売れる -
- Shopify、BASE、STORES研究
- 2021.09.08
東急ハンズはShopifyとSTORESを使い分け EC戦略、二刀流の理由 -
- インサイド
- 2021.08.31
260万人が使う人気アプリから「いいね」を撤廃したYAMAPの狙い -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.24
オルビスが編み出した、インスタ「4つの必勝パターン」大公開 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.18
金融屈指のフォロワー数 損保ジャパンのインスタ活用、4つの極意 -
- インサイド
- 2021.08.17
シヤチハタ「はんこ不要」の大逆風でもヒット商品連発の秘密 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.16
キリンがTwitter方針を大転換 SNSマーケ「5つの最新トレンド」 -
- SNSアプリ マーケ新機能&活用術
- 2021.08.16
成果を出すインスタ機能ベスト4 東急ハンズの“大失敗”に学ぶ -
- インサイド
- 2021.07.30
“1枚焼き”のホットサンドメーカー 愚直な消費者視点で爆売れ -
- 打倒アマゾンの戦い方
- 2021.07.28
新鮮な地元野菜をどう届ける? クックパッドが出した答え -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.07.28
最高の顧客体験への解はどこにある? まとめ記事 -
- 打倒アマゾンの戦い方
- 2021.07.28
「アマゾンにも真似できない」 定期便を究めた菓子サブスク -
- 打倒アマゾンの戦い方
- 2021.07.26
リーバイスとコメ兵の局地戦 中古の循環経済でアマゾンを排除 -
- インサイド
- 2021.07.19
世界最優秀賞の日本酒が打ち破った、日本酒業界の3つの常識 -
- インサイド
- 2021.06.29
アイリスオーヤマ家電トップが語る ヒットを生む「引き算開発」 -
- インサイド
- 2021.06.17
マーケ担当必見 インスタ「5つの新機能」をどう活用すべきか -
- インサイド
- 2021.06.15
コロナでもアプリ会員数116% お出かけ情報サイトの生き残り策 -
- 最高のオンライン体験をデザインせよ
- 2021.05.31
UX磨き快適さ追求 3年で受注6.5倍に増やした引っ越しのアップル -
- インサイド
- 2021.05.13
オリオンビール コロナ禍なのにTwitterフォロワー20倍の秘策 -
- 旬な人
- 2021.04.26
さだまさしが告白 人の深層心理に届ける「言葉の選び方」 -
- インサイド
- 2021.04.20
「ファンこそが資産」 経営難の出版社24媒体を買った企業の狙い -
- ジェンダーレスでヒットを狙え
- 2021.04.02
LGBT総研に聞く ジェンダーレスマーケにLGBT層の感性を生かす -
- インサイド
- 2021.03.25
変わる吉本興業 「遊びと学び」の新デジタルサービスで世界へ -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.03.24
心を動かす接点があるか、「共感をつくるヒント」まとめ記事 -
- インサイド
- 2021.03.18
ツインバード工業がコロナワクチン運搬庫 20年研究し1万台納入 -
- インサイド
- 2021.03.11
社員育成に「面白さ至上主義」と「社員選挙」 老舗くず餅店の挑戦 -
- インサイド
- 2021.02.25
宅配とTwitterで売り上げ回復 老舗くず餅店“中の人”の人材力 -
- インサイド
- 2021.02.04
アサヒ「生ジョッキ缶」 既成概念捨てて生まれた“泡の新体験”
ピックアップ [PR]