1983年生まれ、埼玉県宮代町出身。09年、東京大学大学院(工学、社会基盤学)修了。2020年、スタンフォード大学サステナビリティ経営戦略エグゼクティブコース修了。日本政策投資銀行入行後、営業、サステナビリティ企画、経営企画を経て、20年より現職。防災・BCP・危機管理・気候変動対策などに関する内外専門委員会への参画など活動は様々。また、09年よりボランティアでホームレスが選手のサッカー日本代表チーム「野武士ジャパン」の監督、18年よりダイバーシティ・サッカー協会の共同代表、理事。著書に『責任ある金融』(きんざい)、『ホームレス・ワールドカップ日本代表のあきらめない力』(PHP研究所)、『日本最悪のシナリオ』(新潮社)、『気候変動リスクとどう向き合うか』(金融財政事情研究会)、『新型コロナ対応民間臨時調査会』(ディスカバー21)など。公益財団法人日本ユースリーダー協会 第4回ユースリーダー賞受賞、世界経済フォーラム ヤング・グローバルリーダー2015選出