ソニー・ミュージックエンタテインメントで邦楽宣伝、洋楽渉外、洋楽制作に携わる。その後ニューヨーク大学へ企業留学し音楽ビジネスを履修。帰国後日本人アーティストの海外マーケティングおよび興行のブッキングエージェント、ツアーマネジャー業に携わる。海外ツアーのアーティスト実績は30組以上。2021年4月ソニー・ミュージックエンタテインメント退社。2022年4月より現職。翻訳書に「アメリカン・ミュージックビジネス」(音楽之友社)、「音楽ビジネス マーケティング&プロモーション編」(音楽之友社)、共著に「The Global Music Industry~Three Perspectives~」(Routlege)著書に「日本のアーティストを売り込め!実践者が明かす海外攻略の全ノウハウ」(日経BP)がある。
執筆した記事
-
- Hot Topics
- 2023.03.29
日本とアジアの音楽を双方に発信 沖縄発音楽フェス -
- Hot Topics
- 2023.01.16
クリーマが仕掛ける“北欧風・秋フェス”に見たヒットの可能性 -
- Hot Topics
- 2022.10.19
茨城のフェスの灯を消すな! 「経営のプロ」が地元愛で2万人集客 -
- Hot Topics
- 2022.10.17
音楽フェス、4つの新潮流 「Web3」「ローカリズム」が顕著に -
- 日本のアーティストを売り込め!
- 2021.06.21
5000億円が消失 コロナ禍で起きたコンサート業界、3つの変化 -
- 日本のアーティストを売り込め!
- 2021.06.17
海外興行を成功させるためのマーケティング思考「7つのP」 -
- 日本のアーティストを売り込め!
- 2021.06.15
J-POPを世界へ! アジアの音楽市場、アジア興行に広がる可能性 -
- Hot Topics
- 2020.12.17
広がる中華圏市場へのアーティスト海外展開 重要性増すSNS
ピックアップ [PR]