テレビ業界ジャーナリスト、コラムニスト。国内外のドラマ、バラエティー、ドキュメンタリー番組制作事情をテーマに、テレビビジネスの仕組みについて独自の視点で解説した記事を多数執筆。最も得意とする分野は番組コンテンツの海外流通ビジネス。フランス・カンヌで開催される世界最大規模の映像コンテンツ見本市MIPを約10年にわたって現地取材し、日本人ジャーナリストとしてはこの分野におけるオーソリティとして活動。業界権威の「ATP賞テレビグランプリ」の「総務大臣賞」の審査員や、業界セミナー講師、行政支援番組プロジェクトのファシリテーターなども務める

長谷川 朋子
はせがわ ともこ
テレビ業界ジャーナリスト
著者
※このプロフィールは、掲載時点のものです。最新のものとは異なる場合があります。
執筆した記事
-
Hot Topics2020.10.20『半沢直樹』視聴率30%超 テレビドラマ苦境時代のプロモ策
-
Hot Topics2020.08.06『愛の不時着』大ヒット 再来のたび強くなる韓流ブームの仕掛け
-
Hot Topics2020.06.17「Disney+」がついに日本上陸 動画配信の勢力図を塗り替えるか
-
Hot Topics2020.02.20小山薫堂が円谷プロと挑む 「怪獣」コンテンツ掘り起こしの理由
-
Hot Topics2020.02.18ヒットドラマ『おっさんずラブ』に見るファンマーケの落とし穴
-
Hot Topics2019.08.06地方制作のドラマがNetflixで世界へ ローカル局生き残りの戦略