東京コレクションでモデルデビュー。英国、米国、イタリア、アルゼンチン、ロシア、インドで語学習得のための長期滞在をきっかけに、さまざまな土地に生きる人たちの生き方や生活を体感することに興味を抱く。スペイン語留学で訪れたアルゼンチンでの生活をきっかけに、ラテンの地と日本の架け橋になるという目的を持って、2012年から1年4カ月をかけて中南米・カリブ25カ国を旅した。これまで訪問した国は50カ国以上、100以上の家庭に滞在。モデルと並行し、「定住旅行家」として、世界のさまざまな地域で、現地の人々の生活に入り、その暮らしや生き方を伝えている

ERIKO
えりこ
モデル・定住旅行家
著者
※このプロフィールは、掲載時点のものです。最新のものとは異なる場合があります。
執筆した記事
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2020.04.06「買う前に考えろ」老舗衣料ブランドが消費を促さない斬新マーケ
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2020.02.28食品ロスを減らすアプリ「Too Good To Go」とは
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2020.02.18旅行業界が注目する新セグメント「LGBTインバウンド」とは
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.10.10スペインサッカー「ラ・リーガ」 “2番狙い”の世界マーケ戦略
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.09.20救え、子供の耳 社会的弱者へ寄り添うロシアの福祉用具メーカー
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.09.03深刻化するプラスチックごみ問題 ロシア企業が出した“紙解答”
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.08.23日本企業も進出 ITを加速させるロシア・イノポリスの都市構想
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.08.08大統領が仕掛けたIT都市構想 タタールスタン共和国で今何が?
-
定住旅行家ERIKOの地球トレンド2019.07.18広げすぎても面倒なことに ロシア・カルムイク共和国の精肉事業