東京芸術大学卒。総合デザイン事務所にて生活用品から住宅設備、都市空間、交通システムまで幅広い分野のデザインリサーチおよびコンセプトプランニングに携わる。2002年よりフリーランス。デザインリサーチャーとして各種デザインプロジェクトを担当する傍ら、デザイン関連の書籍や記事にかかわる企画編集・翻訳・執筆などを手掛ける
執筆した記事
-
- 旬な人
- 2023.03.10
IDEO共同会長 革新的な経営者とデザイナーの思考は接近する -
- 旬な人
- 2023.03.09
IDEO共同会長 求められているのは組織の行動を変えるデザイン -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2021.07.19
三井物産グループMoon “つなぐ”から“つくる”で新ビジネス -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2021.05.13
ヤマハ発動機 デザイン経営で拡張するデザイン部門の役割 -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2020.12.17
ハウス食品がなぜ絵本? アイデアより大事な機会領域のつくり方 -
- Hot Topics
- 2020.08.27
IDEO Tokyoが描くアフターコロナ「9つの新たな未来の兆し」 -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2020.07.07
100年企業がデザイン思考で改革へ IT企業が食分野に進出する理由 -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2020.03.24
IDEO×JAXAが描く未来の空(2) チームを勇気づけた上司の言葉 -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2020.03.23
IDEO×JAXAが描く未来の空(1) 正解は自分の「内」にある -
- デザインシンカーを育成せよ
- 2020.01.31
デザイン思考は仕事だけではなく、自分の人生デザインにも使える -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2020.01.24
IDEOに聞く デザイン思考の鍵は「遊び」を許す企業文化にあり -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2019.12.24
IDEOに聞く デザイン思考の実践へ、6つの壁を乗り越えろ -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2019.12.23
IDEOに聞く 日本には「変化のためのデザイン」が必要だ -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2019.11.19
デザイン思考は「課題解決」の前に「課題発見」の手法である -
- デザイン思考 成功と失敗の分かれ目
- 2019.11.18
デザイン思考はツール 使いこなすのに時間がかかるのは当然だ -
- デザイン思考の次
- 2019.04.23
「意味のイノベーション」で、問題の本質自体を改めて問い直せ -
- デザイン思考の次
- 2019.04.22
デザイン思考だけでは、イノベーションにつながらない
ピックアップ [PR]