編集ユニット「Rock★Fish」代表。渋谷区生まれ。出版社勤務を経て2007年に独立、現職。生活全般に関するコンテンツづくりを得意とし、食事や健康、ダイエットに関する数多くの書籍のライティングに携わる。「日経WOMAN」「日経ビジネスアソシエ」「日経Gooday」などにて執筆中。フィールドワークとして大人の習い事についての体験取材・執筆も続けている
執筆した記事
-
- コンビニ棚“定店”観測
- 2022.09.29
ローソンのチルド紅茶が740万本突破 100円“ワンコイン”がヒット -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.04.23
ローソン、春は和菓子が好調 新生活でロカボ食品にヒットの兆し -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.04.17
SNS映えするファミマ限定アイス カスタマイズ自在で新味も快走 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.03.11
花粉対策商品が早くも盛況 マスクは「コスパ」「機能性」で人気 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.03.08
ローソン2月に「冷やし中華始めました」 真冬でも売れ行き好調 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.02.18
ランチパックとリポD、ロングセラーがトレンド取り入れ復権 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.02.12
シリーズ化でヒット連発 1700万個売れた“悪魔”の快進撃 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.01.09
「冷めてもおいしい」500mlホット飲料が続々登場 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2019.01.04
ブランパンが大人気 売り上げは前年比で10%増 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.11.27
菓子パンは「点」ではなく「面」で“選びたい欲”を刺激 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.11.26
昼食市場が劇的変化 レンジアップ惣菜と冷食が大健闘 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.10.05
酷暑対策商品が売れ行き好調だった 「塩」に人気が集中 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.09.12
ファミマの「カップ氷」 飲料を注げば一層キンキンで大ヒット -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.08.20
ヒットのキーワードは「辛酸」 夏でもカップ麺が好調の理由 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.08.09
健康志向と相反する“悪魔級”の食品がヒット -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.07.12
紙パック入り飲料は、リキャップと栄養素がヒットの2大キーワード -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.07.04
夏本番を控え、強炭酸とチョコミントが棚を席巻 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.05.30
デザートケース上に並べる奇策で、常温菓子の売上が15%増加 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.05.15
ロッテが棚一面をジャック! 「ちびだら」「プチパク」が新潮流 -
- ヒット生む「コンビニの棚」定店観測
- 2018.04.24
ローソンがアルコール飲料棚を刷新、背景に高アルチューハイ急伸
ピックアップ [PR]