執筆した記事
-
- CMフォーカス
- 2023.02.27
ももクロが旅を満喫 楽天トラベル、スマホでCM撮影の効果 -
- エンタ!インタビュー
- 2023.01.27
『レジェンド&バタフライ』大友啓史、木村拓哉とのコラボ語る -
- CMフォーカス
- 2023.01.26
CM後のツイート数が20倍に 住友林業が環境広告でやめた企業主語 -
- 2022年ヒット総まくり
- 2023.01.19
中川大志 僕の原動力は「作って届けることがスキ」という思い -
- 2022年ヒット総まくり
- 2023.01.18
中川大志 『鎌倉殿の13人』で大反響、壮絶な「散り様」の舞台裏 -
- CMフォーカス
- 2022.12.14
クラシエ「いち髪」 1年かけて撮影したCMで売り上げが30%増に -
- CMフォーカス
- 2022.11.14
TOKIUM、請求書と格闘する“防衛隊”描く異色CMで売り上げ急伸 -
- 2022年のヒットをつくる人
- 2022.11.04
2022年「今年の顔」に間宮祥太朗 「日本映画を面白く」 -
- CMフォーカス
- 2022.10.18
三井住友“2社横断CM”で豪華キャスト共演 ポイント確認数3倍に -
- CMフォーカス
- 2022.10.04
タクシーアプリ「GO」 竹野内豊演じる剛田部長効果でDL数2.3倍 -
- 20代男性俳優 次の主役は誰だ?
- 2022.09.12
20代俳優ブレイク導く監督11人 彼らの作品から注目株を探ると… -
- エンタ!インタビュー
- 2022.08.25
杉野遥亮 結果は欲しいけど、真ん中の部分を忘れちゃいけない -
- エンタ!インタビュー
- 2022.08.24
杉野遥亮 木村拓哉さんの背中を見られたことは大きかった -
- CMフォーカス
- 2022.08.08
日清紡「何をやっているかは知らない~」 馬が歌ってCM好感度2位 -
- CMフォーカス
- 2022.07.11
“韓国ドラマあるある”でバズったチャミスル、テレビCMに進出 -
- CMフォーカス
- 2022.06.30
広瀬アリス怪演の「povo姉」に注目 KDDIがつくる強いCMの型 -
- CMフォーカス
- 2022.05.18
「ほろよい」、ながら飲みをアニメと実写の“二刀流”CMで訴求 -
- CMフォーカス
- 2022.04.04
JR東海、CMに33年ぶり深津絵里を起用 コロナ禍反映して反響 -
- CMフォーカス
- 2022.03.11
新垣結衣「おつかれ生です」は賭けだった クリエイターが語る -
- ネクストブレイクファイル
- 2022.03.06
小川紗良 俳優、映画監督、文筆の“三刀流”が見据える未来とは -
- CMフォーカス
- 2022.02.17
ぼる塾・あんりがアップで登場 正直屋のCM、好感度向上の仕掛け -
- CMフォーカス
- 2022.02.02
PinterestのテレビCM 中条あやみ起用で国内検索量が32%増加 -
- CMフォーカス
- 2022.01.11
女王・満島ひかりと執事・松田龍平登場 UQのCM、転換の理由 -
- CMフォーカス
- 2021.09.28
木村拓哉のリポビタンD新CM 「僕らはみんな強くない」の意味 -
- CMフォーカス
- 2021.03.25
ニトリの「Nウォーム」、過去作からの伏線に視聴者を喜ばす工夫 -
- CMフォーカス
- 2021.03.24
「Nウォームはあたたかい」 ワンメッセージでCM好感度を獲得 -
- CMフォーカス
- 2021.03.23
ニトリ「Nウォーム」、サラリーマンの「あるある」で6年目に突入 -
- CMフォーカス
- 2021.03.02
チキンラーメンのCMは「トライしたくなる」食べ方提案に注力 -
- CMフォーカス
- 2021.02.04
「GREEN DA・KA・RA」、人気CMの秘訣は準備して待つアクシデント -
- CMフォーカス
- 2021.02.03
「GREEN DA・KA・RA」も鼻歌から 自作曲でつなぐCMの世界観 -
- CMフォーカス
- 2021.02.02
ダカラちゃんとムギちゃんに、鉄分の“てっちゃん”加入の理由 -
- CMフォーカス
- 2021.01.22
ソフトバンク白戸家CM 長寿の理由は「7番バッターでいること」 -
- CMフォーカス
- 2021.01.21
ソフトバンク、トヨタCMの二番煎じ避けた「5Gってドラえもん?」 -
- CMフォーカス
- 2021.01.20
ドラえもんが白戸家と共演 ソフトバンク実写CMの狙い -
- 旬な人
- 2020.12.03
田中みな実が勧める商品が大ヒット 「みな実売れ」を自己分析する -
- 旬な人
- 2020.12.02
女性が憧れる田中みな実 60万部突破の写真集秘話 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2020.11.24
ホリプロデジタル 30歳社長が描く「芸能人3.0」への成長戦略 -
- CMフォーカス
- 2020.11.06
キウイブラザーズに見る キャラの強みはブランド資産になること -
- CMフォーカス
- 2020.11.05
ゼスプリ、地味なキウイを人気者に 有名キャラ200種を徹底研究 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2020.11.04
共感を生む動画とは? 注目クリエイターが導き出した3つの法則 -
- CMフォーカス
- 2020.11.04
ゼスプリのキウイブラザーズ あえての60秒間長尺CMで共感を得る -
- CMフォーカス
- 2020.10.01
キリンレモンのCM、若年層も40~50代もつかむキーワード「晴れ」 -
- CMフォーカス
- 2020.09.30
キリンレモンのCM、クリエイターが意識する「誠実な二枚舌」 -
- CMフォーカス
- 2020.09.29
キリンレモンのテレビCM、「元気になれる」魅力を歌の力で伝える -
- CMフォーカス
- 2020.08.05
ポカリスエット 中高生97人のリモート撮影CM、成功の裏側 -
- CMフォーカス
- 2020.08.04
ポカリスエット 宮沢りえから汐谷友希まで美少女CMの分岐点 -
- CMフォーカス
- 2020.08.03
ポカリスエット コロナ禍で決まった「リモート合唱」CMの話題性 -
- CMフォーカス
- 2020.07.01
UQモバイル、目的に応じて動と静、テレビとウェブを使い分ける -
- CMフォーカス
- 2020.06.30
UQモバイル、動かない違和感でブランドを印象付ける -
- CMフォーカス
- 2020.06.29
深田恭子らが淋しい熱帯魚 UQモバイルがCM好感度ランク上昇 -
- CMフォーカス
- 2020.06.12
オープンハウス、田中みな実の表裏ないセリフがクリーンさを表現 -
- CMフォーカス
- 2020.06.11
オープンハウス、住宅関連CMに一石投じるコミカル路線で人気に -
- CMフォーカス
- 2020.06.10
オープンハウス、小学生の長瀬智也と清野菜名でCM好感度が上昇 -
- CMフォーカス
- 2020.03.30
ホットペッパーグルメのアフレコCM、データで判断できない面白さ -
- CMフォーカス
- 2020.03.27
ホットペッパーグルメの“殿堂入り作品”、SNS時代にこそウケる -
- CMフォーカス
- 2020.03.26
ホットペッパーグルメ、「アフレコCM」復活で好感度トップ5入り -
- CMフォーカス
- 2020.02.20
雪印メグミルクCM、“シズルカット”とダンスで「何回も見たい」 -
- CMフォーカス
- 2020.02.19
雪印メグミルク、10秒のレンチンレシピを15秒CMでそのまま見せる -
- CMフォーカス
- 2020.02.18
雪印メグミルク、チーズとダンスで心を溶かし作品別好感度1位に -
- CMフォーカス
- 2020.01.30
ブックオフ、寺田心の熱演で「本だけじゃないブックオフ」を訴求 -
- Hot Topics
- 2020.01.30
ジェームスの10秒CMは発明 クリエイターが語る2019年CM事情 -
- CMフォーカス
- 2020.01.29
ブックオフ、CMのYouTube再生回数が1000万回を超えるヒットに -
- Hot Topics
- 2020.01.29
花王がauに迫る 2019年CM事情をクリエイターが解説 -
- CMフォーカス
- 2020.01.28
ブックオフ、9日間の放送のCMでACC賞グランプリ獲得 -
- CMフォーカス
- 2019.12.12
亀田製菓「柿の種」 ピーナツの比率なんて「どうでもいい!」 -
- CMフォーカス
- 2019.12.11
消費者は企業のメッセージを信じない ハッピーターンの本音勝負 -
- CMフォーカス
- 2019.12.10
ハッピーターンの“本音”CM リニューアルなのに「変わってない」 -
- CMフォーカス
- 2019.10.03
Spotify、60秒版CMがネットで拡散 ウェブでは長尺が好まれる -
- CMフォーカス
- 2019.10.02
Spotify、CMで目指したサブスク時代の「NO MUSIC, NO LIFE.」 -
- CMフォーカス
- 2019.10.01
Spotify、ウィット込めて描く「音楽愛」でCM好感度トップ10入り -
- CMフォーカス
- 2019.08.21
花王・アタックZERO、「旬」と「これから」の俳優で人気CMに -
- CMフォーカス
- 2019.08.20
花王・アタックZERO、“競合”はライバル企業の洗剤CMではない -
- CMフォーカス
- 2019.08.19
花王・アタックZERO、洗剤CMの常識を覆して好感度1位に -
- CMフォーカス
- 2019.07.24
LINEモバイル、タレントがたくさん出ない非ストーリーCMで勝負 -
- CMフォーカス
- 2019.07.23
LINEモバイル、目指したのはストレートで分かりやすい表現 -
- CMフォーカス
- 2019.07.22
LINEモバイル、本田翼の替え歌&ダンスでCM好感度トップ3入り -
- CMフォーカス
- 2019.06.28
サントリー「金麦」、CMにタレントの自然体の魅力を生かす方法 -
- CMフォーカス
- 2019.06.27
サントリー「金麦」、木村拓哉起用は現代の顧客に合わせた大刷新 -
- CMフォーカス
- 2019.06.25
サントリー「金麦」、木村拓哉で長寿ブランドをリフレッシュ -
- 令和のヒットをつくる人
- 2019.06.24
さけるグミ、カレーメシ…佐藤渉のカオスCMはなぜ心をつかむのか -
- CMフォーカス
- 2019.05.16
DA PUMPコラボ含め4シリーズを展開 SUUMOのCM、成功の要因 -
- CMフォーカス
- 2019.05.15
リクルートのSUUMO、印象的な歌とモフモフキャラで親近感を演出 -
- CMフォーカス
- 2019.05.14
SUUMO、DA PUMPやヤバTとのコラボで銘柄別好感度トップ5入り -
- CMフォーカス
- 2019.04.19
ヒノキヤ「Z空調」、商品訴求の“不快”を“快”に変える振り切り -
- CMフォーカス
- 2019.04.16
ヒノキヤ「Z空調」、空調系CMの真逆を行くイメージ展開が奏功 -
- CMフォーカス
- 2019.04.15
ヒノキヤ「Z空調」、インパクト大のキャラと不条理感で好感度1位に -
- CMフォーカス
- 2019.03.14
クックドゥ、料理カットに食べっぷり…「おいしそう」の演出が要 -
- CMフォーカス
- 2019.03.13
クックドゥ、大家族で楽しく食べる中華の『共食価値』を強調 -
- CMフォーカス
- 2019.03.12
クックドゥ、竹内涼真&浜辺美波の大家族もので過去最高売り上げ -
- CMフォーカス
- 2019.01.31
明治、人気CMシリーズを続ける中で「守るもの」と「変えるもの」 -
- CMフォーカス
- 2019.01.30
明治、冬期限定CMの出稿量が減っても好感度上位をキープする秘訣 -
- CMフォーカス
- 2019.01.29
明治、新垣結衣の冬期限定チョコCMが2年連続好感度トップ3入り -
- Hot Topics
- 2019.01.07
個人の圧倒的な熱量が注がれたCMが人を動かす 2018年のCM事変 -
- Hot Topics
- 2019.01.04
ハズキルーペが常識を変えた? クリエイターが語る2018年CM事変 -
- CMフォーカス
- 2018.12.28
ハズキルーペ、スポンサーだから忖度しない姿勢が話題作を生んだ -
- CMフォーカス
- 2018.12.27
ハズキルーペ、広告費100億円“賭けて”開いた地上波CMの新境地 -
- CMフォーカス
- 2018.12.26
ハズキルーペのCMはトップが異例の「総監督」 CM好感度1位に -
- CMフォーカス
- 2018.12.13
ファミリーマート、入店音や店舗ポスター……ブランド資産も活用 -
- CMフォーカス
- 2018.12.12
ファミリーマート、ライバルは同業他社より前後に流れるCM -
- CMフォーカス
- 2018.12.11
ファミリーマート、香取慎吾を起用で2作連続好感度トップ10に
ピックアップ [PR]