1969年東京生まれ。幼少期は社会主義真っ只中のモスクワで過ごす。中央大学商学部経営学科卒業後、94年からフリーライター。近年の注力ジャンルは、ビジネス、スタートアップ、消費トレンド。日経トレンディや日経ビジネスムック、ダイヤモンドオンラインなどで執筆。主な著書は『結局「仕組み」を作った人が勝っている』『やっぱり「仕組み」を作った人が勝っている』(荒濱一氏との共著)、『「場回し」の技術』(以上、光文社)
執筆した記事
-
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2023.06.07
コロナ禍明けZ世代ヒット新潮流 「あぶるチーズケーキ」が即完売 -
- インサイド
- 2023.05.30
シニアのデジタル接点、必須は“QR” 人気宿泊予約サイトの極意 -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2023.05.15
Z世代ヒット 海外から逆輸入の「越境カワイイ」と「推し活クレカ」 -
- うまい魚 最新案内
- 2023.04.25
YouTubeで人気「魚屋の森さん」 SNSでバズるより大事なこと -
- インサイド
- 2023.03.30
縮小市場でなぜ勝てる? 「快活CLUB」一強を支える“緩い会議” -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2023.03.29
「Zenly終了」でSNS新トレンドはどうなる? Bondeeが垂直発進 -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.03.14
メタバースから宇宙テックまで グローバル独立系VCが推す8社 -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.03.08
「ChatGPT」登場でAIベンチャーに再脚光 WiL久保田氏が注目する7社 -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.02.28
23年はゲーミファイが日本で本格始動 シード特化VC注目の10社 -
- ANA & JAL 最新案内
- 2023.02.27
ビジネスホテルに安く泊まる 公式サイトや会員特典を有効活用 -
- ANA & JAL 最新案内
- 2023.02.21
JAL、羽田の国際線ラウンジが一斉に刷新 ファーストは席数2.5倍 -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.02.21
時代を変える注目企業10選 車椅子3.0や福利厚生3.0とは -
- ANA & JAL 最新案内
- 2023.02.20
ANAが羽田に国内最大級の出発ラウンジ新設 私有空間が充実 -
- インサイド
- 2023.02.16
目指すは「養豚業界のライザップ」 AI豚カメラで早くマッチョに -
- 沸騰! クリエーターエコノミー
- 2023.02.09
1カ月分が150分で完売 リアル店舗で売りさばく新ライブコマース -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.02.08
見えてきたサブスク「2つの成長法則」 注目BtoCベンチャー7社 -
- 今瀧健登の「Z世代マーケティング」
- 2023.01.26
「Z世代」というペルソナのウソ 購入前のファン化をどう行う? -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2023.01.25
シードVCが推す8社 電池や発電に革新起こす日本発ベンチャーも -
- 日経クロストレンド編集長が聞く
- 2023.01.11
デジタル大臣3人鼎談 国民に日本のDXの応援団になってもらうには -
- 日経クロストレンド編集長が聞く
- 2023.01.10
史上初、歴代デジタル大臣3人鼎談 日本のDXには何が足りない? -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.12
DeNA南場会長×ベースフード師弟対談 なぜ起業家が続々育つのか -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.12.09
食&金融の有望スタートアップ8社 VCの3人による2023年の注目株 -
- 無料データを活用! 「5W1H」データ分析
- 2022.12.07
原材料から廃棄まで 上流から下流までの無料データソース大公開 -
- 未来の市場をつくる100社【2023年版】
- 2022.12.05
23年ブレイク必至「ライブゲーム」 ミラティブが掘り当てた新鉱脈 -
- 2023年ヒット予測ランキング
- 2022.11.28
ゲーム実況が「ライブゲーム」に進化 “モノ言う視聴者”が主役に -
- インサイド
- 2022.11.16
「The CMO Club」3人の座談会 社員の「マーケター化」は必須 -
- インサイド
- 2022.11.15
データ分析、実は“文系”が有利? 日本のCMOは何が足りない -
- 2023年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.11.14
23年に伸びる新領域は? VCが推す注目のスタートアップ8社 -
- 今瀧健登の「Z世代マーケティング」
- 2022.10.19
中国版TikTokの有名人、シブルナに聞く 日本企業の勝ち筋とは -
- AIはどこまで働いてくれるのか?
- 2022.10.19
AI考案のキャッチコピーが人間に勝利 ネット広告の獲得単価半減 -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2022.10.06
スーパー並み安値の商品を最短10分で 即配OniGOが急成長 -
- 今瀧健登の「Z世代マーケティング」
- 2022.10.03
国内TikTok「神7」、ISSEIって誰? 1秒単位で心を動かす動画テク -
- インサイド
- 2022.09.15
“N1分析”でヒット連発 大阪の下町ミシン会社が瀬戸際から復活 -
- 無料データを活用! 「5W1H」データ分析
- 2022.09.13
無料のオープンデータで自社の弱点が分かる 真の顧客は誰? -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2022.08.25
タカラトミー流“TikTok売れ”のつくり方 ヨーヨー×ARで勝負 -
- インサイド
- 2022.08.19
「チュッパチャプス」驚異のV字回復 10代男性の売り上げ約7倍に -
- 宝の山! 顧客データのマーケ活用術
- 2022.08.03
なぜTSUTAYAの返品率は激減したか 7000万会員データとAIで実証 -
- 沸騰! クリエーターエコノミー
- 2022.07.21
ライブコマースの本命は「TikTok Shop」? 海外で試した販売力 -
- 沸騰! クリエーターエコノミー
- 2022.07.20
「楽天、Amazonで買う」はもう古い ECは「人」が主役の時代に -
- “一発屋”で終わらせないブランド術
- 2022.07.15
10周年のパズドラがCMを打ち続ける理由 休眠プレーヤーも「宝」 -
- 無料データを活用! 「5W1H」データ分析
- 2022.07.14
誰でもできる無料データで「売上減の理由」を見つける方法 -
- 沸騰! クリエーターエコノミー
- 2022.07.14
「クリエーターエコノミー」主要74社リスト大公開 急成長の秘密 -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.06
ダイソー2つの「300円ブランド」 ブランディングは「正反対」 -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.04
「ダイソーのネット販売」仕組み解剖 100均商品でなぜできる? -
- 「プレスリリースのマーケ活用」新常識
- 2022.06.10
カルビーのプレスリリースが大改革 劇的に変えた“事件”とは -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2022.05.13
歌詞に合わせて味変するあめ カンロの「エモい」Z世代商品開発 -
- 格安キャンプ道具100
- 2022.05.10
ワークマン参入でキャンプ用品業界が激変 22年ブランド勢力図 -
- インサイド
- 2022.04.27
楽天市場で1位を連発する謎のショップ 中小店舗の勝ち方とは -
- Z世代ヒット予測2022
- 2022.04.22
Z世代が殺到するワイン店の秘密 診断&試飲で「体験」を詰め込む -
- インサイド
- 2022.04.21
TikTok100万回再生を連発 企業アカウント「大失敗」からの復活劇 -
- インサイト創出術
- 2022.04.15
調査で女性の本音を突き止めたオルビス メーク落としを癒やしに -
- インサイド
- 2022.03.30
アプリでしか頼めないカレー店 TOKYO MIX CURRYのすごい販促 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2022.03.29
売上増につながる「WHEN」のデータ分析 真の打ち手を見抜く方法 -
- インサイド
- 2022.02.24
溶けにくい「3Dフィギュアアイス」の衝撃 人気キャラを完コピ -
- Hot Topics
- 2022.02.17
淘汰されるD2C、生き残るD2Cの違いは? 急成長Sparty、次の一手 -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.02.17
グローバルVC注目11社 京大発の核融合炉関連ベンチャーが躍進 -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.02.15
エンタメに新潮流 Webtoon、“時給”ライバー、ながら音声SNS -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2022.02.07
「WHERE」からヒットの芽を読む 大学近くで売れるのは何? -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2022.02.03
Z世代22年ヒットに2つのポイント 昭和レトロはもう古い? -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.01.27
アフターコロナの鍵は“二刀流ビジネス” サブスクに淘汰の波も -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2022.01.20
Z世代がハマる“宅飲みすごろく” 売り切れ続出、仕掛け人は24歳 -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2022.01.20
ヒット連発「Z世代の企画屋さん」 秘訣はマーケの原点回帰 -
- 千客万来! 地域一番店
- 2022.01.19
埼玉が誇る老舗ギョーザチェーン 味を180度転換した決断の裏側 -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2022.01.06
離婚夫婦向け家計簿アプリ、植物マグロ…注目の海外発トレンド -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2021.12.28
21年下期のZ世代最新トレンド7選 関心は大正時代や簡体字にまで -
- 未来の市場をつくる100社 2022年版
- 2021.12.22
アプリで月売り上げ数百万円も “飲食版Shopify”Chompyの破壊力 -
- 2022-2030大予測
- 2021.12.14
地球のあらゆる場所をリアルタイムで詳細に把握【未来予測11】 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2021.12.08
店頭の「ついで買い」のつくり方 チョコレートと洗剤は好相性? -
- 新鮮! 回転すしマーケティング
- 2021.12.08
くら寿司の精鋭「テクノロジー開発部」とは ビッくらポンも発案 -
- 2022-2030大予測
- 2021.12.08
2040年代は月に出張も? 年1万人が訪れる観光地に【未来予測4】 -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2021.12.02
宮崎発のスゴい人材派遣会社とは 独立系VCが推す斬新ベンチャー -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2021.11.18
Z世代で「ポーカー」が空前のブーム 店舗急拡大、サミーも本腰 -
- 2022年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2021.11.11
22年に伸びる新ビジネスは? VCが推す注目スタートアップ9社 -
- 2022年ヒット予測ランキング
- 2021.11.08
ももクロが先駆者 22年は「NFTトレカ&アート」が爆発的普及? -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.26
女性起業家も続々の新企業10選 ゲノム編集マダイが全国へ -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.25
決済や移動を変える新企業8選 「指輪で決済」「キックボード共有」 -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.22
娯楽・金融を変える新企業8選 「バーチャルカラオケ」「ペア口座」 -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.21
流通・食を変える新企業8選 「超小型無人ストア」「コオロギ食」 -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.20
大豆のみで最強の“肉らしさ”追求 様々な食材に化ける秘密とは -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.19
NFTゲーム「エグリプト」が異例のヒット ショップ開設で市場拡大 -
- 日経トレンディ スタートアップ大賞
- 2021.10.15
高級ドッグフードの「ペトコト」が急成長 デジタル技術で健康管理 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2021.10.13
“ビールとオムツ”が有名な同時併買分析 見るべきは「リフト値」 -
- MaaS2021:アフターワクチンの移動革命
- 2021.10.06
「メタバースは悪夢」 ポケモンGOは現実世界に全集中、移動促す -
- インサイド
- 2021.09.28
8億円超の“別荘”を売るECサイトが登場 コロナ禍のホテル新戦略 -
- 新生! 無印良品“第二創業”の戦略
- 2021.09.27
無印良品が「第二創業」で掲げる新戦略 堂前新社長インタビュー -
- コストコ、カルディ、アマゾン…ブレイク予測
- 2021.09.27
Amazonベーシックはまとめ買いがお得 重い商品を買うが吉 -
- コストコ、カルディ、アマゾン…ブレイク予測
- 2021.09.24
ニーズの先取りがイオンの信条 他で買えないPB商品多数 -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2021.09.09
Z世代がハマる「アートバー」に潜入 素人でも2時間でゴッホが描ける -
- Hot Topics
- 2021.08.31
チャットEC、時差ショッピング……アフターコロナの有望ビジネス5選 -
- 全国「道の駅」 最強ランキング
- 2021.08.27
ももクロ効果で新たな“聖地”に 復興を象徴する福島の道の駅 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2021.08.25
購買データの危険な“波形”とは? 年代別のパターンを徹底分析 -
- インサイド
- 2021.08.19
AIカメラで豚をおいしく管理 膨大な“ピッグ(Pig)データ”活用 -
- 全国「道の駅」 最強ランキング
- 2021.08.17
東北の「道の駅」1位は展望風呂が魅力 復興象徴する福島の新駅も -
- 早稲田・慶応 大学ブランド研究
- 2021.07.27
早慶現役学生に聞くZ世代トレンド サウナにZenly、俺の罪悪パン -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2021.07.20
なぜタカラトミー? ネイルを作れる「次世代プリ機」がZ世代魅了 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2021.07.19
ヒットへの分岐点 本当は恐ろしい「リピート率の谷」 -
- インサイド
- 2021.06.24
YouTube動画で早大合格!? Z世代向け「学習テック」の新機軸 -
- 「5W1H」で見る! 購買データ分析入門
- 2021.06.09
売上分解ツリー図のつくり方 売り上げ20%増でも油断は禁物 -
- 原田曜平の若者発ヒット講座
- 2021.05.18
Z世代が韓国式「セルフ写真館」「プリ機」に殺到するワケ -
- 2021年に躍進 スタートアップ新潮流
- 2021.05.13
ひそかに増えるAIカフェロボットとは VC注目の「3つの潮流」
ピックアップ [PR]