東京大学法学部卒。イリノイ工科大学デザイン学科(Master of Design Methods)修士課程修了。P&Gにて、ファブリーズ、レノアなどのヒット商品のマーケティングを手掛ける。ソニー クリエイティブセンターにてソニー全社の新規事業創出プログラム(Sony Seed Acceleration Program)の立ち上げなどに携わった後、共創型戦略デザインファームBIOTOPEを設立。京都造形芸術大学創造学習センター客員教授
執筆した記事
-
- SDGs 2021
- 2021.04.16
Santenの事例に学ぶ SDGsのビジョンをデザインする5ステップ -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.06.05
デジタル変革の溝 改善文化と創造文化を分けるものとは? -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.05.29
働き方の新常態で個人と組織をつなぐ鍵とは? -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.05.22
新規事業が苦手な組織への問い 人が集まる「磁場」はあるか? -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.05.15
アフターコロナをより良い未来とするための“旅”を始めよう -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.01.22
△から○へ変わる組織のかたち -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.01.21
ゾンビのようなイノベーション活動が生まれるわけ -
- ひとりの妄想で未来は変わる
- 2020.01.20
あなたのイノベーション活動は生きているか? -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.05.13
21世紀型組織ではデザイン思考が空気のように当たり前となる -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.04.05
21世紀型企業へ進化するためのデザイン経営と4つの戦略 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.04.02
万能薬ではないデザイン思考 課題に合わせた応用が必要 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.03.12
人工流れ星の宇宙ベンチャー 経営の悩みをデザイン思考で解決 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.02.08
丸紅の“ショック療法” 社員が変革を「自分ごと化」できたワケ -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.02.07
丸紅 デザイン思考でIoT・ビッグデータに対応する組織変革 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.01.18
コニカミノルタ デザイン思考で新サービスを命名 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2019.01.15
コニカミノルタ デザイン思考による働き方変革から創造性向上へ -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.12.07
コニカミノルタ デザイン思考と共創でコトづくり組織へ転換 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.12.06
コニカミノルタ デザイン思考型社員が3割いれば会社は変わる -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.11.08
“妄想”からビジョンを生み出す 東急の街づくりイノベーション -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.11.07
東急が多摩川流域のサポーターづくりにデザイン思考を活用 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.10.03
東急が目指すドローンやIoT特区 デザイン思考で多摩川再開発 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.10.02
二子玉川を「日本一働きたい街」に 東急担当者が狙いを語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.09.04
サッカー協会、企業と協業模索の背景 デザイン思考専門家が解説 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.09.03
サッカーで実現したい未来像 日本サッカー協会担当者が語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.08.08
サッカー協会が新規事業を模索するワケ デザイン思考専門家が解説 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.08.07
サッカーで社会課題解決を目指す 日本サッカー協会担当者が語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.07.11
ビジョンによるドコモ組織改革 デザイン思考の専門家が見た効果 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.07.10
ドコモ新規事業担当者の舞台裏 ビジョン作成の手法を確立 -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.06.06
NTTドコモが目指す未来社会とは? デザイン思考の専門家が語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.06.05
イノベーションのための未来像 ドコモの新規事業担当者が語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.04.27
NTT先端総研の研究テーマを革新 デザイン思考の第一人者が語る -
- 経営者のためのデザイン思考
- 2018.04.13
異分野研究者が未来のテーマを共創 NTT先端総研前所長が語る
ピックアップ [PR]