上智大学卒業後、東京ガールズコレクション・プロデューサーとして数々のプロジェクトを手掛ける。2009年、株式会社ミクシィ入社。ソーシャルビジネスの責任者として、SNSを活用した新たなマーケティングの企画を実施。コンビニエンスストアと連携した数々のO2Oキャンペーンにおいて、オンラインから店頭への集客を成功させた。2012年、企業のオムニチャネル化を支援する株式会社Showcase Gig(ショーケースギグ)設立

新田 剛史
にった たけふみ
Showcase Gig 代表取締役社長
著者
※このプロフィールは、掲載時点のものです。最新のものとは異なる場合があります。
執筆した記事
-
デジタル店舗ショーケース2019.08.19マクドやケンタッキーからレジ消滅 「キヨスク」が店舗を変える
-
デジタル店舗ショーケース2019.04.02スタバやナイキが採用 日本の小売店も「BOPIS」に取り組むべき
-
デジタル店舗ショーケース2019.02.26キャッシュレス・MaaSの普及には「決済システムの統一」が必要
-
デジタル店舗ショーケース2019.01.18ばらまきは間違い 米国に学ぶ「正しいキャッシュレス決済」
-
デジタル店舗ショーケース2018.12.03人手不足の解決策は徹底したキャッシュレス シンガポールに学ぶ
-
デジタル店舗ショーケース2018.10.12キャッシュレス国スウェーデンに見る、日本のモバイル決済の課題
-
デジタル店舗ショーケース2018.08.08スタバのコーヒーが数分で届く 中国ドローン配達の脅威
-
デジタル店舗ショーケース2018.06.27ウォルマート、ベストバイの生存戦略 会員制サービス相次ぎ開始
-
デジタル店舗ショーケース2018.05.16ウォルマート店舗が「受け取りロッカー」になる日
-
デジタル店舗ショーケース2018.04.25レジ無しから現金無しへ 米国飲食業界にいま起きていること
-
デジタル店舗ショーケース2018.04.04QR決済は当たり前、アリババがKFCで実現した次世代決済とは?