1967年生まれ。89年に筑波大学卒業後、日本テレビ放送網に入社。99年、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科修士課程を修了し、MBA取得。その後、ソニーに入社。03年、ハンゲームジャパンに入社し、取締役を経て、06年10月、取締役副社長に就任。07年10月、NHN Japan(ハンゲームジャパンより商号変更)代表取締役社長に就任。同年11月、ネイバージャパン設立に伴い、ネイバージャパン代表取締役社長を兼務。13年4月、NHN Japanの商号変更により、LINEの代表取締役社長に就任。15年3月、同社代表取締役社長を退任。同年4月、C Channel代表取締役に就任
これまで一番達成感を得た仕事は?
やはりもっとも思い出深いのはLINEです。LINEが世界に広がったことで海外でのビジネスの経験ができましたし、世界で活躍しているさまざまな方々との出会いの機会がありました。それらを通じて海外ビジネスの展開の仕方を学びました。
商品・サービス、事業開発で重要だと思うことを3つ挙げてください
① 提供する価値
② わかりやすさ
③ スピード
これから仕掛けたいことは?
アーティストを生み出すプラットフォームの創出。
最近気になっている言葉や現象、技術は?
クラウドファンディング。
尊敬するマーケター、経営者、研究者…と、その理由は?
ヴァージングループのリチャード・ブロンソンさん。
理由は大きな会社が独占していて課題がある市場に新規参入し、新しい価値を生み出すことを実現することで新たなブランドを作り出しているからです。