1961年、東京生まれ。明治大学研究・知財戦略機構客員研究員。東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了、博士(学術)。専門は経営管理論・経営組織論、環境経営論。日経ホーム出版社記者、香川大学大学院地域マネジメント研究科教授、新潟大学経済学部教授などを経て現職。現場重視のポリシーから、企業の製品開発や生産拠点へ数多くのフィールドワークを行う。著書に『グリーンファクトリー』(単著,日本経済新聞社)、『ヒットの法則』(共著,日本経済新聞社)、『マネジメント』(共著、文眞堂)、『ネットワーク化が生み出す地域力』(共著、白桃書房)のほか、近著に『組織のメタファー』(共編著、文眞堂)がある