1979年、神奈川県小田原市生まれ。2002年、慶應義塾大学環境情報学部卒。同年、日経ホーム出版社(当時)に入社し、月刊誌「日経ウーマン」「日経ヘルスプルミエ」「日経おとなのOFF」などの編集を担当。16年より「日経トレンディ」副編集長。年末恒例のヒット商品ランキングを担当し、主な守備範囲は、健康、教養、マネーなど。20年4月より日経トレンディ編集長。3児の母
執筆した記事
-
- 2022年ヒット予測ランキング
- 2021.11.12
「BE:FIRST」は究極のスタートアップ クラファン4億の魅力とは -
- 業務スーパー、カインズ、ワークマン大研究
- 2021.09.03
業スー、カインズ、ワークマンはなぜ人気? 見えた3つの共通点 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2021.07.09
ポーラ社長 コロナ禍で高級化粧品「B.A」を予定通り発売した真意 -
- ヒット企業直伝 最強の話し方・会議・プレゼン
- 2021.05.07
テレワークでリーダーが口にすべき言葉は? 立大・中原教授に聞く -
- ヒットの黄金律
- 2021.04.06
「白い湯」で女性を魅了 リンナイのマイクロバブルバスが好調 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2021.03.19
「知見シェア」がコロナ禍で急成長 ビザスクCEO端羽英子氏 -
- ヒットアラート
- 2021.02.12
村上春樹が有料オンラインライブ プロデューサーが語る実現の経緯 -
- 2021年ヒット予測ランキング
- 2020.12.01
小中学校「1人1台PC」時代、AI教材サービスが爆発的普及へ -
- 2020年のヒットをつくる人
- 2020.07.09
ワークマン土屋専務のリーダー論「エースが頑張るのは会社の邪魔」 -
- お知らせ
- 2020.06.16
特設サイト「ヒット商品&ヒット予測」がオープン -
- 上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
- 2020.05.29
コカ・コーラ「檸檬堂」が大ヒット、キリンの乳酸菌水も【飲料】 -
- 『Fate/Grand Order』経済圏
- 2020.03.13
スマホを飛び出した『FGO』 アーケードやリアルゲームに新規客 -
- 『Fate/Grand Order』経済圏
- 2020.03.12
“FGO×サンリオ” ゲームをやり込んだから思いついたヒット企画 -
- 『Fate/Grand Order』経済圏
- 2020.03.11
『FGO』驚異の経済効果 18世紀音楽家「サリエリ」が奇跡の復権 -
- 2020年のヒットをつくる人
- 2019.12.20
アサヒビール32年ぶり外部から取締役 最初に数の目標はいらない -
- 2020年のヒットをつくる人
- 2019.12.20
P&Gでの大失敗から得た気付き 一人の声がアサヒに革命を起こす -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.20
プロテインバーが爆売れ お手軽たんぱく質食品が人気に -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.18
今年解禁の「液体ミルク」垂直発進 予想の3倍売れた商品も -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.18
「ペットボトル紅茶」が19年に躍進 “紅茶派”女性急増の理由 -
- 2020年ヒット予測ランキング
- 2019.11.14
「嵐」活動休止までの1年間 史上最大の“応援経済”が生まれる -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.08
19年ナンバーワン映画は『天気の子』 ジブリ以来のヒット監督に -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.07
サントリー「こだわり酒場のレモンサワー」バカ売れの戦略 -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.06
クイーンブーム続く 『ボヘミアン・ラプソティ』大ヒットの理由 -
- 2019年ヒット商品ベスト30
- 2019.11.06
Netflixが日本で急成長 「全裸監督」も世界的ヒット -
- 令和のヒットをつくる人
- 2019.09.27
キリン本麒麟を生んだマーケター「売れる商品に社内の反対はつきもの」 -
- Hot Topics
- 2019.08.02
新海誠監督 『天気の子』ヒットを支える「ビデオコンテ」の秘密 -
- 令和のヒットをつくる人
- 2019.06.28
あいみょんをスターへと押し上げたSpotifyのからくり -
- 令和のヒットをつくる人
- 2019.06.25
ヤフーと組んだ芥川賞作家、上田岳弘が挑む「未来の文学」 -
- キングダム式 仕事術
- 2019.04.15
仕事に役立つ! 漫画『キングダム』が世界の経営学に通じる理由 -
- キングダム式 仕事術
- 2019.04.15
イノベーティブな組織とは何かを『キングダム』が教えてくれる -
- ネクスト平成 勝者の経営論
- 2019.03.18
サントリー新浪社長 「トップは自分の弱みをさらけ出せ」 -
- プロ経営者の実力
- 2019.01.14
「カラムーチョとムンクつなげる」湖池屋社長、ヒット連発の極意 -
- ヒットアラート
- 2018.12.07
北欧文具ブランドが日本上陸 クラフト好き女性を狙う -
- プロ経営者の実力
- 2018.12.06
湖池屋スコーン大刷新 若者のスナック離れにプロ経営者が挑む -
- プロ経営者の実力
- 2018.11.21
RIZAP松本氏 相次ぐ買収は「ミステイクだった」 -
- 2019年ヒット予測ランキング
- 2018.11.12
平成から新元号へ “予定された”新天皇即位で列島が大フィーバー -
- 2018年ヒット商品ベスト30
- 2018.11.06
なぜ売れた? ドラレコとペットボトルコーヒーが今年大ヒット -
- 18年上半期ヒット&下半期候補
- 2018.06.20
強炭酸・ボトルコーヒーが乱立する飲料市場、下半期の注目は? -
- 18年上半期ヒット&下半期候補
- 2018.06.20
カレーの常識が逆転 あのレトルトカレーが躍進した理由 -
- ヒットアラート
- 2018.04.05
食材と調味料を入れてチンで完成 共働きの夕食作りを極限まで時短
ピックアップ [PR]