ファッション業界誌の編集からフリーライターに。アパレル、百貨店、専門店、ショッピングセンター業界の取材多数。ファッション・流通専門誌を中心にビジネス系新聞、雑誌、ニュースサイトに執筆。最近は関西のホテルなど観光情報とアジアの動向にも注目。奈良出身、台湾好きの大阪人
執筆した記事
-
- インサイド
- 2023.05.31
星野リゾートがUSJ公認ガイド 大阪「集客マシン3連発」に備え -
- インサイド
- 2023.04.20
星野リゾートが見つけた「空港ホテル」の新市場 眠るだけでは不十分 -
- インサイド
- 2023.02.17
星野リゾートが仕掛けた「コラボホテル」 供給過剰を革新の機に -
- Hot Topics
- 2023.02.09
ロート製薬が「食」に本腰 グループ会社の肉や野菜でカフェ展開 -
- インサイド
- 2023.01.24
AR×VRの新感覚エンタメ実験をリポート 離れた複数拠点で相互交流 -
- インサイド
- 2022.10.18
福岡・老舗和菓子店のEC急伸 フリーランス人材、マーケで大活躍 -
- インサイド
- 2022.09.30
森岡毅氏がインバウンド復活に提言 日本ブランドの戦略的構築を -
- インサイド
- 2022.08.30
大丸松坂屋“お菓子食べすぎ”野崎さん YouTube大失敗からの逆転 -
- インサイド
- 2022.08.01
淡路島の「宙に浮く座禅道場」 目指したのは“21世紀の清水寺” -
- インサイド
- 2022.07.07
リアル店舗「ルクア大阪」の逆襲 38ショップの服を一気に試着 -
- インサイド
- 2022.05.25
星野リゾートが変える“日雇い労働者の街” 「OMO7大阪」宿泊ルポ -
- インサイド
- 2022.04.28
ワークマンが新たな靴専門で攻勢 女性客取り込み“3強”を猛追 -
- Hot Topics
- 2022.02.14
市場17兆円、コーシャ認証とは? 「獺祭」が世界に示した本気度 -
- 家電革命~フードテック2021~
- 2021.11.16
視察殺到! 最先端の「量り売り食品スーパー」、ゴミゼロに挑む -
- インサイド
- 2021.10.26
ヒルトンが悲願の京都初進出 高級リゾートホテル市場に参戦 -
- インサイド
- 2021.08.05
伊勢日帰りはさせない! 斬新な超巨大施設「ヴィソン」の全貌 -
- インサイド
- 2021.08.03
旧態依然のアパレルビジネスから脱却 東レ子会社のD2C戦略とは? -
- 最高のオンライン体験をデザインせよ
- 2021.06.03
「家族会議型」オンライン接客で客単価アップ イケウチオーガニック -
- インサイド
- 2021.05.11
外資系ホテルが3月相次ぎ上陸 インバウンド消滅でも強気な理由 -
- インサイド
- 2021.04.28
次の主食!? たんぱく質6倍で糖質カットの「大豆米」に注文殺到 -
- インサイド
- 2021.03.04
「VR内覧」が前年比3倍超 新築マンションの販売革新進む -
- 中川政七商店流「共感消費」の作り方
- 2021.02.03
中川政七商店が顧客向け新コンセプト 「共感」を促す仕掛けとは -
- 中川政七商店流「共感消費」の作り方
- 2021.01.27
中川政七商店、奈良に初の複合商業施設 店舗戦略に新たな動き -
- 中川政七商店流「共感消費」の作り方
- 2021.01.20
まずビジョンありき! 社長が語る中川政七商店、事業戦略の起点 -
- 中川政七商店流「共感消費」の作り方
- 2021.01.13
中川政七商店 コロナ禍でも「不要不急の生活道具」が売れる理由 -
- Hot Topics
- 2020.12.04
心斎橋パルコが9年ぶり復活 「渋谷」の経験生かし若い客層狙う -
- Hot Topics
- 2020.11.16
島忠と蔦屋書店、大阪・尼崎にコラボ2号店 体験型売り場が進化 -
- Hot Topics
- 2020.11.11
キティの次は「ゴジラ」 淡路島をアニメの島にするパソナの狙い -
- Hot Topics
- 2020.11.04
スノーピーク、大阪の駅ビル進出 キャンプと釣りのビギナー狙う -
- マーケター・オブ・ザ・イヤー2020
- 2020.10.07
ゴキブリムエンダーが狙った「離脱者」 ターゲットを狭めて勝利 -
- Hot Topics
- 2020.09.29
前大臣も訪問 過疎の町に開業「ごみゼロ体験」ホテルの徹底ぶり -
- インサイド
- 2020.08.27
アパレルEC購入率2.5倍も 急成長バーチャル試着サービス -
- Hot Topics
- 2020.08.24
中国の人気ティー専門店「奈雪の茶」上陸 日本でも貫く若者狙い -
- Hot Topics
- 2020.08.05
急成長D2C「コアラマットレス」 ワインがこぼれない動画で成功 -
- Hot Topics
- 2020.07.15
隈研吾氏がデザイン監修 リアル体験に価値を置く京都「新風館」 -
- Hot Topics
- 2020.07.01
狙いは日本人の認知度アップ アジア初、エースホテル京都が開業 -
- インサイド
- 2020.06.16
飲食店予約でインスタが急浮上 テークアウトで新規8割獲得も -
- インサイド
- 2020.05.28
コロナ禍でもアパレル販売2倍 ECに強いカリスマ店員が貢献 -
- Hot Topics
- 2020.05.13
蔦屋書店が奈良初出店 歴史と文化の趣が漂う、観光振興の役割も -
- Hot Topics
- 2020.05.01
日本最大級の“学び系”eスポーツ施設 憧れのゲーム実況体験も -
- Hot Topics
- 2020.03.18
瀬戸内の“アート旅MaaS” 移動の効率化で「体験」を増やす -
- Hot Topics
- 2020.03.13
JR京都伊勢丹が目指す百貨店の魅力再生 武器は圧倒的な集客力 -
- Hot Topics
- 2020.02.20
闘病生活に希望を 「がん患者向けホテル」誕生の背景を探る -
- Hot Topics
- 2020.01.07
大阪・梅田の新名所「リンクス梅田」 存在際立たせた意外な戦略 -
- 日経クロストレンド編集長が聞く
- 2019.11.28
「人生最後の食事」をテクノロジーで再現 一流シェフの食革命 -
- 日経クロストレンド編集長が聞く
- 2019.11.27
「厨房ロボットの進化」は期待大 HAJIME米田氏が明かす -
- Hot Topics
- 2019.11.27
「無印良品 京都山科」が地方・郊外百貨店の救世主になる理由 -
- Hot Topics
- 2019.11.27
新生「渋谷パルコ」分析 目指すは唯一無二の次世代型商業施設 -
- 日経クロストレンド編集長が聞く
- 2019.11.27
世界最速三つ星シェフが語る イノベーションに必要な「非常識力」 -
- Hot Topics
- 2019.10.17
パナソニック、サービス事業強化で「継続収益化」を加速する -
- Hot Topics
- 2019.10.09
表参道に初上陸 TSUTAYA社長もはまった抽出台湾茶の実力 -
- Hot Topics
- 2019.09.30
ポケモンも海洋堂も取り込む大丸心斎橋店 百貨店の復活なるか -
- Hot Topics
- 2019.09.12
快適な宿泊体験をIoTで実現 「アンドホステル」が関西初進出 -
- Hot Topics
- 2019.09.02
「ココアシガレット」が人気再燃 老舗駄菓子会社のしたたか経営 -
- Hot Topics
- 2019.08.26
淡路島の田んぼに巨大キティちゃん パソナがシアターレストラン -
- Hot Topics
- 2019.06.18
誠品生活日本橋 台湾発「アジアNo.1書店」日本初上陸 -
- Hot Topics
- 2019.06.17
9月開店、大丸心斎橋店本館がGINZA SIXモデルで大刷新 -
- Hot Topics
- 2019.05.20
家電デザインのタブー破る 象印が共働き子育て世代に照準 -
- Hot Topics
- 2019.04.08
日本上陸デカトロン 客の反応や課題をリポート -
- Hot Topics
- 2019.04.05
隈研吾が手がけた新ドーナツ店 人気アパレル会社の深謀 -
- Hot Topics
- 2019.03.28
徹底的に「大阪人目線」で差別化したホテル、デザイン会社が開業 -
- インサイド
- 2018.12.26
「泊まれる本屋」高稼働率の秘密 おしゃれさとゆるい関係が武器 -
- Hot Topics
- 2018.09.26
あえてアナログ 社長の危機感が生んだ子供服ファミリアの新店 -
- インサイド
- 2018.08.01
衣料のしまむらが「寝具専門店」 常識覆す“柄物布団”で集客 -
- Hot Topics
- 2018.06.19
アパレルの勝ち組・パルグループがなぜ和歌山にサバゲー施設? -
- インサイド
- 2018.04.05
無印が“生鮮スーパー”に挑戦する理由は「アンチAI」
ピックアップ [PR]