1986年石川県生まれ。京都大学法学部卒業後、金沢で新聞記者に。北陸新幹線担当として経済部、社会部で開業報道を担う。一番列車を見届けて1年半後、新幹線のレールに導かれるように、遠距離の彼女を追い、職が決まらぬまま東京へ。2017年日経BP社に入社。「日経トレンディ」編集部に配属され、五輪連載「Road to 2020」を担当。ヒット商品からマネーまで、追い掛ける話題は記者時代から様変わりした。三度の飯より書くことが好き。18年8月から日経クロストレンド記者を兼務

酒井 大輔
さかい だいすけ
日経クロストレンド 記者
著者
※このプロフィールは、掲載時点のものです。最新のものとは異なる場合があります。
執筆した記事
-
「渋谷大変貌」で何が変わる?2019.12.04「日本一の縦積みビルを作れ」渋谷スクランブルスクエアの舞台裏
-
「渋谷大変貌」で何が変わる?2019.11.28「渋谷再開発はまだ踊り場」東急のキーマンが語るその全貌
-
2020年ヒット予測ランキング2019.11.15渋谷に「究極の絶景」 地上230mの展望台が世界的な観光地に
-
2019年ヒット商品ベスト302019.11.15スタバで最大6時間待ち! 日本初、焙煎所付きの店が聖地化
-
2020年ヒット予測ランキング2019.11.12世界初の「任天堂エリア」がUSJにオープン 目玉はあのゲーム
-
2019年ヒット商品ベスト302019.11.02ワークマンが大躍進 作業服から「ポストユニクロ」筆頭格へ
-
「誠品生活」すごい店づくりの裏側2019.10.01誠品生活「万年赤字」を脱した起死回生の一手 呉会長が明かす
-
「誠品生活」すごい店づくりの裏側2019.09.30「日本の文化に台湾を吹き込む」誠品生活・呉会長単独インタビュー
-
「誠品生活」すごい店づくりの裏側2019.09.27誠品生活は何がすごい? 「世界で最もクールな百貨店」の正体
-
インサイド2019.09.19岐路に立つ薬局の現場 日本調剤・クオールに学ぶ生き残り戦略
-
Hot Topics2019.09.13定額制MaaSで商圏消滅? JR東グループの調査で見えたこと
-
インサイド2019.09.06聴けば仕事に“超集中”? m-floが放った作業用BGMの謎
-
インサイド2019.08.28静岡の小さな町が東京から奇抜プロモ AR+謎キャラ+コスプレ
-
インサイド2019.08.27さらば電話攻勢 「LINE中古車査定」でクルマが高く売れるカラクリ
-
インサイド2019.08.21永守会長自ら塾長に! 大学改革・次の一手はビジネススクール
-
インサイド2019.08.20日本電産・永守重信会長独占インタビュー 最後の大仕事は大学
-
インサイド2019.08.07三陽商会が「シネマコマース」で大攻勢 真の切り札はリアル店舗
-
Hot Topics2019.08.02「都心で船通勤」は意外にラク MaaSの一角を担う可能性も
-
インサイド2019.07.19銀座にマリオット最高級ホテル 「五輪後」にらむ森トラスト
-
インサイド2019.07.11熱狂は時空を超える 元引きこもり社長が開くバーチャル経済圏
-
令和のヒットをつくる人2019.07.08日本橋高島屋を若返らせた子会社の部長 「早開け」で常識破る
-
令和のヒットをつくる人2019.07.01トレンドの先を読む 柴田陽子が大切にする仕事の物差し
-
インサイド2019.06.28JTBがMaaSで見据える「十人十色」のパッケージツアー
-
Hot Topics2019.06.27VTuberが東名阪で同時生ライブへ 前売り券は即日完売
-
インサイド2019.06.26なぜJTBがMaaSに参入? 「第3の創業」に命運を託す
-
Hot Topics2019.06.25森ビル×チームラボのアートに160カ国超230万人 集客力の秘密
-
インサイド2019.06.19東京・竹芝に高級ホテル JR東×マリオットが挑む水辺の再生
-
令和のヒットをつくる人2019.06.19パナソニックを変える“精鋭部隊” 世にないものを生む思考回路
-
インサイド2019.06.11“地球を救うビール”発売 パタゴニアが食品に力を注ぐ理由
-
インサイド2019.06.03東京・立川で動き出した巨大再開発の全貌 収益化は追わない?
-
「日本版MaaS」元年の歩き方2019.05.3110月に「定額制MaaS」導入へ WILLER社長が明かす
-
イノベーション3002019.05.21快進撃ワークマンの秘めた成長力 ユニクロ超えの1000店体制へ
-
イノベーション3002019.05.20「バイオのGAFA」へ 超高利益率に挑むペプチドリームの深謀
-
「日本版MaaS」元年の歩き方2019.05.17相乗り解禁でチャンス? 鍵握る配車システム“日米両雄”の戦略
-
インサイド2019.05.16「髪を切らない」定額制美容室 銀座から100店目指す勝算
-
インサイド2019.05.10VTuberが同時生ライブで“会えるアイドル”に 関連ビジネスも拡大
-
インサイド2019.04.11USJの強さの源泉は「トキ消費」 映画「SING」も完全再現
-
Hot Topics2019.04.05「アジア最高の書店」9月に上陸 東京・コレド室町“拡張”の衝撃
-
インサイド2019.04.04格安でほろ酔い英会話 TOEIC運営団体が“脱テスト”を図る真意
-
データインサイト2019.03.29「スノーモンキー」で口コミ爆発 長野の山奥に海外客殺到の背景
-
ネクスト平成 勝者の経営論2019.03.27売れるアイデアは101個目に生まれる グリコマーケ部長の哲学
-
ネクスト平成 勝者の経営論2019.03.26カシオ「G-SHOCK」伝説の企画書 10文字で時計の常識を覆す
-
Hot Topics2019.03.22デジタルアートで桜を咲かせる 日本橋が仕掛けた新感覚の花見
-
デカトロン&ワークマン 売り切る技2019.03.15ワークマン常務「ライバルが現れたら撤退する」その真意とは
-
デカトロン&ワークマン 売り切る技2019.03.14ワークマン大量出店の裏にABテスト 実はデータ経営企業だった
-
デカトロン&ワークマン 売り切る技2019.03.13ワークマン驚異の原価率65% アマゾンに定価で勝てるモノづくり
-
デカトロン&ワークマン 売り切る技2019.03.12デカトロンの圧倒的なブランド力 日本で受け入れられるか
-
デカトロン&ワークマン 売り切る技2019.03.11ついに日本上陸 スポーツ用品店の巨人「デカトロン」とは何者か
-
インサイド2019.03.06狭小オフィスからアイデアは生まれるか ブラザー販売の問題提起
-
インサイド2019.02.26「シェアバイオラボ」で起業が変わる 日本橋がベンチャー街に
-
Hot Topics2019.02.20大ヒット「VTuber」は5年後どうなる キズナアイが広げる経済圏
-
顧客が殺到するサブスク事業の作り方2019.02.05トヨタが「KINTO」の開始を迫られた3つの理由 僅か1年で事業化
-
顧客が殺到するサブスク事業の作り方2019.02.05パナソニックがコーヒー? 家電+食材のサブスク化へ試金石
-
Hot Topics2019.02.04元祖広島お好み焼きが東京へ 「みっちゃん総本店」決断の裏側
-
インサイド2019.01.303年で100店舗の大勝負に出る「定額制エステ&ジム」の正体
-
ダイナミックプライシングは万能か2019.01.21高速料金、駐車場代、タクシー料金でも「定価」がなくなる
-
ヒットアラート2019.01.18皇居を一望する「美食の館」が復活
-
ダイナミックプライシングは万能か2019.01.101日で500円値下がり USJが始めた「価格変動制」の裏側
-
ダイナミックプライシングは万能か2019.01.08チケット価格が相次いで変動制に 三井物産、ヤフー、ぴあの野望
-
インサイド2018.12.20斬新すぎる新本社 「オフィスのイトーキ」が変える働き方改革
-
Hot Topics2018.12.18家具が買える書店 島忠がTSUTAYAと新業態
-
未来予測 これから日本に起きること2018.12.17東京駅前に「東京タワー超え」ビル 虎ノ門ヒルズが摩天楼街に
-
Hot Topics2018.12.12「24時間戦う」は死語? 人生100年時代の「リゲイン」誕生
-
キャッシュレスバトル開戦2018.12.05「現金禁止」は受け入れられるか ロイヤルHDが1年試した成果
-
インサイド2018.11.28三井不が主導する「日本橋再生」 東京の新たな核に
-
2019年ヒット予測ランキング2018.11.14絶景摩天楼「渋谷スクランブルスクエア」が谷の街を劇的に変える
-
2019年ヒット予測ランキング2018.11.12蔦屋書店が見習った「アジア最高の書店」が上陸 何がスゴい?
-
インサイド2018.11.12飛ばない人をも集める空港 変貌中のセントレアに学ぶ“街づくり”
-
5G×IoTで変わるビジネスと消費2018.11.01KDDIは課題解決に活路 「0から100へ」を生み出すデザイン思考
-
5G×IoTで変わるビジネスと消費2018.10.30次世代通信5Gの激震 スマホ中心のビジネスが終焉へ
-
インサイド2018.10.11「1泊10万円」旅館が足りない 外国人客獲得最後の切り札
-
買わない時代のサブスク事業構築法2018.10.05タイヤを売らずに稼ぐブリヂストン 契約継続率は「100%」
-
買わない時代のサブスク事業構築法2018.10.04EVカーシェア最安狙う日産 「15分200円」で採算取れる?
-
渋谷&日本橋 NEW東京行列グルメ2018.10.04東京の新行列グルメ 「インスタ映え」と「台湾」が一大旋風
-
渋谷&日本橋 NEW東京行列グルメ2018.10.03百貨店が「朝型」に大変貌 日本橋高島屋の新館は7時半から営業
-
渋谷&日本橋 NEW東京行列グルメ2018.10.02次はフレンチおでん? 渋谷新施設で見えた「食の新トレンド」
-
買わない時代のサブスク事業構築法2018.10.02納車待ちを逆手に ボルボが始めた新型月額サービスは成功するか
-
ヒットアラート2018.09.28「録って残せる」チューナー内蔵4Kテレビが発売
-
インサイド2018.09.13スタバ客の浮気を狙え 大行列が続く台湾茶カフェの勝算
-
ヒットアラート2018.09.03カレー鍋などの洗い物に重宝 汚れが付きにくいスポンジ
-
ヒットアラート2018.08.22「男の敏感肌」で挑む 空白市場を狙うミノンの新顔
-
18年上半期ヒット&下半期候補2018.07.10もはや都心の新定番スポット ミッドタウン日比谷が好調だ
-
18年上半期ヒット&下半期候補2018.06.21アイドル・女優写真集で「20万部超」の大ヒットが相次ぐワケ
-
18年上半期ヒット&下半期候補2018.06.21お笑い界から新星出現 本・マンガの上半期ヒットランキング
-
ヒットアラート2018.06.08「メンズ」外し大改装 女性も集う“磁石”に?
-
ヒットアラート2018.05.10タッチペン対応のiPad “3万円差”の書き味は?
-
ヒットアラート2018.04.10女性のくびれにコミット? RIZAPの新型腹筋ガジェット