東京都出身。薬学部薬学科修士課程修了。医薬品系出版社、新聞社系出版社のパソコン雑誌を経て、2007年に日経ホーム出版社に入社。月刊誌「日経トレンディ」記者として、スマートフォンやテレビなどのデジタル・IT関連の他、家電や日用品・雑貨、文房具、100均、医薬品、健康系などを担当。
執筆した記事
-
- ずるい!ChatGPT 仕事術
- 2023.06.02
ChatGPTを仕事向けに3ステップで体得 「嘘の答えを出す」は本当か -
- 10大トレンド予測
- 2023.05.01
コロナ後のトレンド大予測 生成型AI「ChatGPT」だけじゃない -
- うまい魚 最新案内
- 2023.04.06
スシロー、くら寿司、はま寿司…… それでも寿司は回っている? -
- 資格・転職・副業の新しい地図
- 2023.03.03
資格の“かけ算”でオンリーワンを目指す 壁を越える3ステップ -
- 資格・転職・副業の新しい地図
- 2023.03.02
リスキリングでアップグレード 「年収の壁」を越える3つの切り札 -
- ANA & JAL 最新案内
- 2023.02.17
LCCのグループ再編が加速 新機材で中距離国際線が拡充 -
- 2023年のヒットをつくる人
- 2022.12.28
猫の腎臓をサポートするキャットフードも AIM発見者の突破力 -
- 2023-2030大予測
- 2022.12.27
「バーチャルプロダクション」でエンタメも変わる 仮想世界が融合 -
- 2023-2030大予測
- 2022.12.01
2030年を読み解く4つのポイント 「GAFAMキラー」が勢力拡大 -
- 2022年ヒット商品ベスト30
- 2022.11.22
価格破壊の「ワークマン キャンプギア」 未経験者も取り込む -
- 2022年ヒット商品ベスト30
- 2022.11.18
「アリナミンナイトリカバー」が1250万本突破 就寝前に飲む新習慣 -
- 2022年ヒット商品ベスト30
- 2022.11.15
「炭酸飲料対応ボトル」が36万本市場に伸長 健康ブームつかむ -
- 2022年ヒット商品ベスト30
- 2022.11.08
累計70万個出荷も! 暑さ対策で「PCM冷却ネックリング」が躍進 -
- 「マーケの危機」今、再考すべきこと
- 2022.09.20
マーケターは軍事用語をいつまで使うのか? 顧客は標的ではない -
- インサイド
- 2022.08.09
日本初「クスリ自販機」が新宿に登場 意外な売れ行き1位は? -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.08
8分で分かるダイソー50年史 デフレの寵児を生んだのは「雨の日」 -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.06
100均48商品を8年前と比較調査 綿棒は増量、つまようじは異変? -
- 徹底分析 ダイソー大解剖
- 2022.07.04
大創産業の3ブランド旗艦店が銀座に インフレ下でも世界を狙う -
- インサイド
- 2022.06.21
Z世代はゲームでどう遊ぶ? 「飲み会に行く」のと同じ感覚に -
- オンライン接客 vs リアル接客
- 2022.05.20
バーチャル接客で眼鏡が1.5倍売れた ECや駅で活躍するAI接客 -
- オンライン接客 vs リアル接客
- 2022.05.16
オンライン接客の神髄 スタッフスタートのカリスマ講師が指南 -
- 技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
- 2022.05.06
注目キーワード「Web3」の評価は? 消費はサステナブルが前提に -
- 技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
- 2022.05.06
独自調査で判明、「今後伸びるビジネス」は? 22年上半期ランキング -
- インサイド
- 2022.05.02
4900円テントが1万個完売 ワークマン、キャンプ市場参入の皮算用 -
- インサイト創出術
- 2022.04.13
ハルメク流、シニアのインサイト発掘術 「自宅写真」がヒントに -
- スーパードライ 大勝負
- 2022.03.24
スーパードライミュージアムも刷新 工場見学をテーマパーク化 -
- インサイド
- 2022.03.17
MAU率は81%! ご近所付き合いを革新する“入居者限定アプリ” -
- Hot Topics
- 2022.03.07
銀座にダイソーが初出店 ニトリ撤退スペースに旗艦店 -
- リブランディング 成功の方程式
- 2022.02.16
オルビスのリブランディング成功の秘密 衰退からの逆転法 -
- リブランディング 成功の方程式
- 2022.02.14
終売した「マルエフ」がなぜ成功したか 根底にブランドパーパス -
- インサイド
- 2022.02.10
“世紀末の荒野”で「北斗の拳」を読む 「VR漫画」が持つ可能性 -
- 千客万来! 地域一番店
- 2022.01.21
産直市場と業務スーパーが同居? 秋田の巨大スーパーの仰天戦略 -
- 千客万来! 地域一番店
- 2022.01.19
山梨のスーパーから全国へ! 「超健康PB」はなぜ生まれたのか -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2022.01.19
カフェや料亭で大活躍! 驚愕の「飲食店ロボット」まとめ記事 -
- 千客万来! 地域一番店
- 2022.01.19
埼玉が誇る老舗ギョーザチェーン 味を180度転換した決断の裏側 -
- 千客万来! 地域一番店
- 2022.01.17
地域の繁盛店に共通の「成功の5カ条」 ラッピと福田パンに学ぶ -
- インサイド
- 2022.01.13
象印がなぜ弁当店を開くのか? 行列店で飲食事業に参入する狙い -
- インサイド
- 2021.12.16
22年開業の「ジブリパーク」 テーマパークの常識覆す3つの特徴 -
- 新鮮! 回転すしマーケティング
- 2021.12.10
“すしSPA”に挑戦! くら寿司が水産業参入、第1弾は有機はまち -
- 新鮮! 回転すしマーケティング
- 2021.12.10
「すしロボット」40年、進化の系譜を公開 次に狙う新市場とは? -
- 新鮮! 回転すしマーケティング
- 2021.12.08
スシローが“回らないすし”急拡大 「すき焼き海鮮弁当」が先兵 -
- 新鮮! 回転すしマーケティング
- 2021.12.06
コロナ禍でも“過去最高” DXの塊、回転すしチェーン3つの強み -
- 2021年ヒット商品ベスト30
- 2021.11.29
業界初の「シームレスせんマグ」が100万本 象印がシェア拡大 -
- 2021年ヒット商品ベスト30
- 2021.11.22
「ファインバブルシャワーヘッド」10億円市場へ ロフトで爆売れ -
- インサイド
- 2021.11.09
世界初「カニカマ専用ピック」登場 「真面目にふざける」を追求 -
- 技術、マーケ、消費の「トレンドマップ」
- 2021.10.12
Z世代はどこへ向かう? 専門家が占う消費の新トレンド【21年下半期】 -
- 新生! 無印良品“第二創業”の戦略
- 2021.09.27
無印の未来を担う旗艦店を解剖 物販に留まらない新サービス続々 -
- 新生! 無印良品“第二創業”の戦略
- 2021.09.27
無印良品が「第二創業」で掲げる新戦略 堂前新社長インタビュー -
- インサイド
- 2021.09.16
「リポD」が宇宙開発を支援? 大正製薬の応援マーケティングとは -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.09.15
消費生活が変わる! アウトドア系まとめ記事 -
- 伝統工芸×テクノロジー
- 2021.09.02
山口県とAIベンダーがタッグ 伝統の狂言の動きをデジタルで抽出 -
- ヒット文具・ユニーク雑貨のつくり方
- 2021.08.30
SDGs文具が50万本売れた 海洋ごみ製ボールペンが法人需要で人気 -
- インサイド
- 2021.08.24
アパレルSDGsの救世主はバナナ? 三井物産系が茎から繊維を開発 -
- 伝統工芸×テクノロジー
- 2021.08.06
SDGsは伝統工芸を救う切り札か 新素材やリサイクルに見る未来 -
- インサイド
- 2021.07.26
キッチンと洗面台が融合 “賛否両論”の住設機器が生まれた謎 -
- インサイド
- 2021.06.22
日本のグランピングが変わる? 人気殺到の施設が新ビジネス開始 -
- 躍進! 100円ショップ マーケティング
- 2021.06.07
王者ダイソーが新業態を出したワケ 100均にもサステナブルの波 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2021.06.03
前年比150%に押し上げたゼブラ「シャーボNu」 44年越しの進化 -
- 2021年 上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
- 2021.06.01
タカラトミー「ボトルマン」が30万個の爆売れ 玩具ヒット&予測 -
- 2021年 上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
- 2021.05.28
象印のパッキン一体型ボトルが大ウケ 雑貨売れ筋&ブレイク予測 -
- インサイド
- 2021.05.18
マステユーザーの「後ろめたさ」を解消 コクヨ文具ヒットの裏側 -
- すぐに効く! 仕事のツボ
- 2021.05.10
音声文字起こしサービス徹底検証 ベストな選択はこれだ! -
- 2021年 上半期ヒット大賞&下半期ブレイク予測
- 2021.05.03
大賞は大幅刷新の「シャーボNu」 テレワーク対応も続々【文房具】 -
- 次のトレンドが分かる! 解説&まとめ
- 2021.04.28
こんなに変わった! ニューノーマル時代の「お酒トレンド」まとめ記事 -
- インサイド
- 2021.04.23
銀座の一等地に出店した「D2C文房具店」に女性が行列 -
- すぐに効く! 仕事のツボ
- 2021.04.15
オンライン会議の印象はライティングで変わる プロがコツを伝授 -
- すぐに効く! 仕事のツボ
- 2021.04.14
オンライン会議用マイク9モデル比較 アップル純正は声がこもる? -
- ヒットアラート
- 2021.04.01
タグを付けなくても置き忘れを防止する「MAMORIO Inside」の狙い -
- オンラインで独学できる! 大人の学び入門
- 2021.03.26
オンライン学習「MOOC」に再注目 ハイレベルの厳選講座が無料 -
- オンラインで独学できる! 大人の学び入門
- 2021.03.22
学びサイト「ユーデミー」を体験 スキルアップが実感できるワケ -
- ヒットアラート
- 2021.03.05
音声をAIでテキスト化 「AutoMemo」は仕事にどこまで使えるか -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.03.01
多機能財布が人気上昇 鍵入れやエコバッグとしても使える -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.02.26
テレワークの強い味方・バックパック ユニーク商品が相次ぎ登場 -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.02.25
仕事とプライベートを分離&両立 在宅勤務に役立つ6グッズ -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.02.24
テレワークに強い2WAY文房具も 仕事が捗る便利グッズ6選 -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.02.19
テレワーク時代の最強文房具(2) あると便利な8グッズ -
- 新テレワーク、フリーアドレス時代の文房具&バッグ・財布
- 2021.02.18
テレワーク時代の最強文房具(1) 持ち運びに優れる5グッズ -
- ヒットの黄金律
- 2021.01.27
“撮れる望遠鏡”のキヤノン「PowerShot ZOOM」 好発進のワケ -
- 上がる株&投信 大予測2021
- 2021.01.20
株のプロ4人に聞いた 値上がり期待銘柄トップ5を公開! -
- ヒットアラート
- 2021.01.18
リコー「THETA」の系譜を引くペン型全天球カメラ、「IQUI」の実力 -
- 上がる株&投信 大予測2021
- 2021.01.14
インフラ補修、テレワーク支援、デジタル教材…国策に乗る注目株 -
- 新しい生活様式のためのいいもの150
- 2020.12.22
デジタルなクルマグッズで車内を“快適化” -
- 新しい生活様式のためのいいもの150
- 2020.12.21
AIスピーカーをクルマで使う 車載音声AIをアシスタントに -
- 新しい生活様式のためのいいもの150
- 2020.12.21
災害時にも強い味方に 「ソロキャンプ」グッズ -
- 新しい生活様式のためのいいもの150
- 2020.12.18
キャンプや防災にも役立つ ポータブル電源を検証 -
- 2021年のヒットをつくる人
- 2020.12.03
700万個売れた「シュパット」 開発者が着想を得た意外なモノ -
- 2020年ヒット商品ベスト30
- 2020.12.01
Go To トラベルは2カ月で1689万人利用 感染拡大で対象外の地域も -
- 2021年ヒット予測ランキング
- 2020.11.27
顔が見える「透明マスク」に注文殺到 21年には最大手も発売へ -
- 2021年ヒット予測ランキング
- 2020.11.27
おうちフィットネスの大本命 「自宅“暗闇”バイク」日本で普及へ -
- 2021年ヒット予測ランキング
- 2020.11.26
待望の点眼薬「ヒアレインS」 2700万人が悩む目の乾きに焦点 -
- 2020年ヒット商品ベスト30
- 2020.11.24
一人勝ちしたロキソニンS外用薬 腰痛などに悩む人の目に止まる -
- 2021年ヒット予測ランキング
- 2020.11.19
スマホすらいらない 「指輪でキャッシュレス決済」が来年広まる -
- 2020年ヒット商品ベスト30
- 2020.11.10
ずば抜けて売れたエコバッグ「シュパット」 累計700万個を突破 -
- 2020年ヒット商品ベスト30
- 2020.11.06
文具・雑貨・日用品のヒット22選 “先回り”消臭剤が100万個突破 -
- すごいラジオビジネス大研究
- 2020.10.22
ラジオ局のコンテンツも続々 新Podcast戦争が勃発 -
- すごいラジオビジネス大研究
- 2020.10.20
ベンチャーとAmazonが正面対決 「聴く読書」が熱い -
- すごいラジオビジネス大研究
- 2020.10.13
ジャパネットの原点“ジャパラジ”、音だけでモノを売る極意 -
- 新しい防災の心得
- 2020.09.17
ライフビーコン、LEDランタン 必携!防災アウトドア用品12 -
- ヒットアラート
- 2020.09.17
プリクラが20年ぶりに復活 「盛れる動画」で女子高生を狙う -
- 新しい防災の心得
- 2020.09.16
首都圏外郭放水路や荒川第一調節池 豪雨から街を守る治水施設
ピックアップ [PR]