せり下げ、逆オークションのこと。売り手が条件を決めて買い手が入札する通常のオークションとは異なり、買い手側が条件を提示して売り手側が価格を提示していく方式。市場価格の早期獲得や公平性・透明性へ対応することができ、最近では公的機関でも「せり下げ」として試行の取り組みが活発化している。

この記事をいいね!する