3カ月、半年、1年など期間を定めて締結される雇用契約のこと。契約期間の上限は労働基準法により3年(高度な専門知識などを有する労働者や満60歳以上の労働者との間に締結される労働契約の場合は5年)と定められている。定年後の再雇用の場合の嘱託型契約社員、高度専門職型契約社員、準社員型契約社員、パート・アルバイト型契約社員などがこれにあたる。

この記事をいいね!する