賃上げのうち定期昇給ではなく従業員全体の平均賃金水準を引き上げることによる賃金上昇のこと。略して「ベア」と呼ばれることが多い。労使賃金交渉で会社業績向上、生産性向上、物価上昇、賃上げ相場などによって決定される。年功賃金カーブにおいてカーブ全体が元の形を変えないで上方にシフトすることを意味するが、実際の運用ではベースアップの実施方法について労使合意により意図的な配分を実施する場合ある。

この記事をいいね!する