会社が1カ月以内の一定期間における総労働時間をあらかじめ定め、労働者はその枠内で各日の始業及び終業時刻を自主的に決定して働く制度のこと。労働者がその生活と業務の調和を図りながら効果的に働くことができ、労働時間を短縮しようとするもの。インターネット環境が整備され、仕事が職場に拘束されなくなったことにも後押しされ、専門職に多く導入されている。労働者が労働時間帯を自由に選べる利点がある。

この記事をいいね!する