食料品、生活雑貨、日用品などを総称した言葉であるが、日本では主に生鮮食品を除く食品(加工食品など)を指す場合が多い。冷蔵を要する食品(日配食品)を「チルド」と呼び、冷蔵を要しない食品(一般食品)や雑貨は「ドライ」と呼ぶことがある。単に「グロサリー」と表記した場合はドライグロサリーのことを指すことが多い。米国では生鮮品を除いた食品と日用品雑貨のことをいう。英語の「grocery」は食料雑貨店を指す。

この記事をいいね!する