動物のうんちはどんな匂いなのか?
ほかにも、ライオンの立場になって“だるまさんがころんだ”の要領でシマウマを狙ったり、「ももくろちゃんZ」のメンバーと一緒に動物の求愛ダンスをしたり、ホエザルのように大声を出してみたり。生きもののニオイを嗅いでみるコーナーなどもあり、写真や動画で見るだけでなく、図鑑の世界を体感できるようになっている。難しいこと抜きで、親子で楽しめる企画展だ。中には、子供が好きそうなうんちコーナーもあり、作り物とは思えないリアルさに思わず引いてしまった。
記念撮影をするなら、「生きものギア・センター」に行こう。手にはめて動かせるヤシガニのハサミや、背負えるモルフォチョウの羽などを身に着けられる。
期間中の平日限定だが、リアルな恐竜が会場内を動き回る恐竜ショー「DINO-A-LIVE」も体験できる。出没するのは全長4.5メートルの肉食恐竜ラプトルで、フットワークの軽いキレのある動きで来場者の目の前を動き回ってくれる。にらまれて目が合ったりすると、作りものだと分かっていても怖い。登場スケジュールはウェブサイトに掲載されているので、事前に確認しておこう。