「飴細工アメシン」の手塚新理氏のデモンストレーションは同ホテルのお土産をイメージ

カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客

2016年10月31日
  • 浅草の「ライオンビル」で行われた「ワイアード・ホテル・アサクサ」宿泊予約開始イベントの様子
  • 「ワイアード・ホテル・アサクサ」は大手芸能プロダクションのレプロエンタテインメントが運営する劇場付き複合施設「浅草九倶楽部」内にオープン。場所は浅草ひさご通り沿いで、遊園地「花やしき」の裏側
  • 2階には100人規模の劇場「浅草九劇(アサクサキュウゲキ)」がある
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • カフェ・カンパニー初のホテルはコミュニティーが集客(画像)
  • イベントでは茶葉や茶器などの輸入などを行うブランド「極東雑貨」がスパークリング緑茶を販売。利き酒師の資格を持ち、日本茶にも造詣の深いブーラフ・ドミトリー氏も同ホテルのアンバサダーの一人
  • 湯河原の豆腐店「十二庵」が出店。厳選した国産大豆を使用した自家製の豆腐や汲み上げ湯葉、豆腐ドーナッツを販売していた
  • 栃木県にある菊の里酒造の「大那」ほか、100MILEから厳選した日本酒が販売された
  • 日本在住の外国人や地元・浅草の職人、クリエイターを「アンバサダー」として登録
  • ホテルのウェブサイトでは地図からアンバサダーのおすすめスポットを探せる
  • アンバサダーの顔をクリックすると詳細情報が出てくる
  • イベントではカンパニーデラシネラの崎山莉奈氏による幻想的なソロパフォーマンスが披露された。カンパニーデラシネラは新国立劇場や世界各国の演劇フェスティバルに出演し、その芸術性が高く評価されているパフォーマンス集団。『浅草九劇』のこけら落とし公演への出演も決定している
  • 「飴細工アメシン」の手塚新理氏のデモンストレーションは同ホテルのお土産をイメージ
  • スウェーデン発の最高級ベッド「DUXIANA(デュ クシアーナ)」を展示。良質の鉄鉱石から取れる鉄として世界的に知られるスウェーデン鋼を用いたワイヤーで作るスプリングが最大の特徴。ダブルベッドに2人で寝て、片方が寝返りを打っても振動が伝わりにくいという