後ろを短くし、座りやすくしている

ベルメゾン「人をダメにする」グッズ 究極は棺おけ?

2017年10月16日
  • 2016年発売の「ふわふわな連結できる巣ごもりクッション」(税込み6990~8980円、以下、価格は全て税込み) は、巣ごもり気分でリラックスできると好評。連結でも離しても使用できる。シャンパンゴールド、ダークブラウンの2色
  • 開発を担当した千趣会 カタログ企画2部 編集企画チームの半田りえ氏。インドア派で、家でだらだらしているのが何より好きという半田氏のお気に入り自堕落スペースは「寝室のベッドの上」とのこと
  • 「みのむしビーズクッション」(2万4900~2万9900円)。ブラウン、ネイビーの2色。上部内側は保温性の高いボア素材、足もと部分はポケットになっている。外生地はほどよく伸びる吸水速乾素材でフィット感がある。幅180cm、奥行き70cmの通常サイズと幅210cm、奥行き80cmの特大サイズの2種類
  • 何通りもの使い方ができる「使い方いろいろダラダラウレタンクッション」(3490円)
  • うつぶせで寝るときに穴の部分に顔をうずめると、頭が固定されて落ち着く。この姿勢で寝ている姿は、はたから見るとまるで死体のようかもしれないが……
  • 筒状ブランケットの中にあぐらクッションを内蔵した「こもれる毛布付きのあぐらクッション」(5490円)。ネイビー、マルチカラーの2色。立ち上がってもすっぽり体が隠れるサイズだ
  • 生地は肌ざわりのいいマイクロファイバーで、クッション部分はほどよい軟らかさの硬わたクッションでできている
  • リラックスタイムに必要なものが全て持ち込める個室タイプの座椅子「包み込まれるような折りたたみ座椅子」(1万900円)。グレー、ネイビーの2色。座面もかなりの広さがあり、どんな姿勢でもくつろげる。ティッシュをサッと取り出せるティッシュ専用ポケットや雑誌やタブレットも入る大きめポケットが3つ、メガネやお菓子を定位置にセッティングできるループ付き。サイドが軟らかい布製なので、コンパクトに折りたたんで持ち運びできる
  • 「クッション付きブランケットスカート」(4490円)。ビスケット、ローズの2色
  • 後ろを短くし、座りやすくしている
  • 「動き回れる着る毛布」(3990円)。ココア、ビスケットの2色
  • ダブルファスナーで、下部分のファスナーを開けて肩にかければ短くできる
  • 「寝室がまるで基地になるクラフト製パーテーション」(2990円)。布団の周りにさっと広げるだけで自分だけのプライベート空間が完成する。ダンボール製で、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納可能。別売りの着脱式整理パーツもある