モバイルバッテリーやUSB急速充電器を中心にパソコン・スマートフォン用周辺機器を製造・販売するAnkerの日本法人、アンカー・ジャパンが2016年9月21日、家電製品ブランド「eufy(ユーフィ)」を発表した。すでに発売済みのコードレス掃除機も含め、今後はeufyブランドに統一する。パソコン・スマホ周辺機器やBluetoothスピーカーなどのデジタルおよびオーディオ機器はAnkerブランドで継続する。
アンカー・ジャパンの井戸義経社長は「アンカーは、主に自宅やオフィスの外での活動、すなわち、モバイルライフをサポートする製品群を提案してきた。それに対して今回発表したeufyブランドは家庭での快適な暮らしをサポートする製品群を提案していく」と話した。
製品カテゴリーは「Cleaning(掃除機)」「Lighting(照明)」「Environment Enhancement(空間環境)」の3つ。それぞれ以下の製品を発表した。
■Cleaning(掃除機)
・ロボット掃除機「Eufy RoboVac 20」
(10月5日発売、直販価格2万9800円)
6700mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、最大200分の連続稼働が可能なロボット掃除機。衝突を回避する超音波センサーや落下防止センサー、ゴミがいっぱいになったら知らせてくれるセンサーなどを内蔵。掃除してほしくない場所を指定できる「ソニックウォール」も付属する。自動モードを含めて7つのモードを搭載しており、付属のリモコンでの操作も可能だ。本体の高さは約8cmと低いので、ソファーやベッドの下も掃除しやすい。
■Lighting(照明)
・USB給電機能付きLEDデスクライト「Eufy Lumos E1」
(11月上旬発売、直販価格5980円)
6段階の照度調整と5段階のカラーの調整が可能なLEDデスクライト。スタンド部分とLEDパネルは可動式になっているので、好みに合わせて角度を調整できる。LEDの寿命は約5万時間とのこと。背面に2つのUSB充電ポートを搭載し、スマホやタブレットなどの機器を充電できる。独自の技術「PowerIQ」により、使用する機器に合わせて最適な電流を用いた急速充電が可能という。給電できる電流は2ポート合計最大3Aで、各ポート最大2.4A。
・ベーシックなLEDデスクライト「Eufy Lumos A4」
(10月5日発売、直販価格3480円)
LEDライト部分はLumos E1と同じだが、こちらは充電ポートを搭載していないベーシックなモデルだ。
■Environment Enhancement(空間環境)
・超音波式加湿器「Eufy Humos Air」
(11月上旬発売、直販価格4980円)
4Lのタンクを搭載し、最大約26時間の連続使用が可能な超音波式加湿器。動作音は最大38dB。ミストの出力レベルは3段階で、1時間から8時間まで4段階のオフタイマーも搭載している。アロマディフューザーとしても利用可能だ。