スイス・ジュネーブのソフィア・ディフュージョン・ジャパン・スタイル社

湯飲みがペン立て 欧州で和食器が意外な形でブレーク

2017年09月21日
  • スイスで和食器専門店を展開するソフィア・ディフュージョン・ジャパン・スタイル社のブースには手ごろな価格の和食器が並ぶ
  • スイス・ジュネーブのソフィア・ディフュージョン・ジャパン・スタイル社
  • オランダ・アムステルダムのトウキョウ・デザイン・スタジオ
  • ベルギー ・アントウェルペン郊外にあるジャパン・デザイン社
  • 湯飲みがペン立て 欧州で和食器が意外な形でブレーク(画像)
  • トウキョウ・デザイン・スタジオのカタログから。重ね使いは当たり前になっているようだ
  • トウキョウ・デザイン・スタジオのサイトやカタログにある和食器の商品使用例。こちらも皿を重ねている
  • 日本の急須と湯飲みをメインに扱う、創立35年を迎えるベルギーのジャパン・デザイン社
  • ジャパン・デザイン社のベルナール・ジェウエンズ氏(写真右)と息子のポール・ジェウエンズ氏(写真左)。「日本のメーカーに欧州の人たちの好みや流行を伝えることもあります。最近では明るい色の品が好まれる傾向にあります」と語る
  • ジャパン・デザイン社の展示