左から、2016年秋冬シーズンフレーバーの「こんがりパン 海老のクリーミービスク」「サクサクパイ バジルチキンのクリーミーポタージュ」「こんがりパン 1/3日分の野菜のトマト&チーズポタージュ」。各172円。2016年8月22日から2017年2月ごろまで販売の予定

粉末スープ「じっくりコトコト」レトルト化の狙いは?

2016年08月18日
  • 左から「贅沢コーンポタージュ」「海老の濃厚ビスク」「香り芳醇きのこポタージュ」の3種類ともに150g入り、各270円。袋を立てて電子レンジに入れ、指定の時間加熱して容器に移す。湯せんにも対応
  • 個食の増加やネットスーパーの普及により、夕食に加工食品を活用する層が増えるのではないかと指摘
  • 「プレミアム海老のビスク」170g入り、140円。2016年10月に、全国のスーパー、コンビニエンスストアで発売予定
  • 左から「海老の贅沢ビスク」「ブロッコリーチーズポタージュ」「マンハッタンクラムチャウダー」。それぞれ3袋入りで248円。2016年8月22日発売予定。海老の贅沢ビスクとマンハッタンクラムチャウダーは既存品をリニューアルした
  • 左から、2016年秋冬シーズンフレーバーの「こんがりパン 海老のクリーミービスク」「サクサクパイ バジルチキンのクリーミーポタージュ」「こんがりパン 1/3日分の野菜のトマト&チーズポタージュ」。各172円。2016年8月22日から2017年2月ごろまで販売の予定
  • 写真左から缶、カップ、粉末箱入り、レトルト。メーカー側の説明では、左から右へ進むに連れて海老の風味を強くしたというが……
  • 現在はカップ5.5割、缶3割、粉末箱入り1.5割の構成比。「レトルトは1割の構成比を目指す」(ポッカサッポロ)
  • 陳列棚などで食シーンの提案も行うという