縦書き横書き、フォントなどを設定して文字を入力。プリントボタンを押せばオッケーの簡単操作だ

キングジムのインスタ映えする女子文具が男性にも人気

2017年04月26日
  • 新ブランド「HITOTOKI」製品の開発を担当するキングジム商品開発本部の二人。左が井上彩子氏、右が望月真希子氏。背景の文字はマスキングテープで作られている
  • 「暮らしのキロク」(450円)。大ヒットとなった女子文具の一つ。これからは「HITOTOKI」ブランドの製品となる
  • 「KITTA(キッタ)」(320円~)。現在全36種類。爆発的ヒットとなった、あらかじめ切られているマスキングテープだ
  • スケジュールシールプリンター「ひより」(7400円)。簡単に手帳用のシールが作れる
  • 会場ではHITOTOKI製品を使ってスタッフが手作りしたボードやカードなどが並んでいた
  • 参加者に配られたバッジも手作り
  • テープは今回発売されたフィルムテープを使用。ワークショップでは、このようにカードとドライフラワーを組み合わせる
  • ドライフラワーをプリントしたテープで貼れば完成。手間はかからないが仕上がりはキレイ
  • 今回発表された新製品、テーププリンター「こはるMP20」(6800円)。発売は5月19日
  • 裏ぶたを開けてテープをセット。単4乾電池4本で動く
  • 縦書き横書き、フォントなどを設定して文字を入力。プリントボタンを押せばオッケーの簡単操作だ
  • このように印字されたテープが出てくるので、煙突形のカットボタンを押してカットする