■セブン-イレブンの進化の歴史
注)表内の黒帯のトピックはセブン-イレブンが取り組んだ「世界初」「日本初」「業界初」の試みのなかの主要なサービス。グループ企業は主な資本関係や業務提携のある企業を掲載した。年表は2015年4月時点のもの。ドーナツは全国で展開されている

セブン鈴木敏文会長インタビュー〈後編〉「みんなが反対することに価値がある」

2016年04月13日
  • 鈴木敏文氏/1932年長野県生まれ。56年中央大学経済学部卒業、東京出版販売(現トーハン)に入社、63年ヨーカ堂(現イトーヨーカ堂)に入社。73年ヨークセブン(現セブン-イレブン・ジャパン)を創設。78年社長。92年イトーヨーカ堂社長。2005年セブン&アイ・ホールディングスを設立。会長兼CEOに就任
  • ■コンビニを核に巨大流通グループを形成
  • ■セブン-イレブンの進化の歴史
  • セブン鈴木敏文会長インタビュー〈後編〉「みんなが反対することに価値がある」(画像)
  • セブン鈴木敏文会長インタビュー〈後編〉「みんなが反対することに価値がある」(画像)