2011年3月にJR東海がオープンした「リニア・鉄道館」は金城ふ頭駅から徒歩2分の場所にある

「第二のお台場」は名古屋港か? レゴランドで注目

2017年04月03日
  • 「メイカーズピア」には飲食店や雑貨店など合わせて50以上の店舗が入っている
  • 「ShachiPon!」はシヤチハタ初の直営店。スタンプのワークショップも開催する
  • 「第二のお台場」は名古屋港か? レゴランドで注目(画像)
  • 「第二のお台場」は名古屋港か? レゴランドで注目(画像)
  • 岐阜県郡上市にある観光施設「さんぷる工房」も出店。本店と同じように、食品サンプル作りが体験できる
  • 2011年3月にJR東海がオープンした「リニア・鉄道館」は金城ふ頭駅から徒歩2分の場所にある
  • 市営金城ふ頭駐車場。伊勢湾岸自動車道の出口からほぼダイレクトにつながるようにするなど、遠方からの利用者も意識した。駐車料金は1日最大平日1000円、休日1500円
  • 「ブルーボネット」は自然風庭園をコンセプトに、野草や比較的手がかからない品種を集めた植物園。休館日は毎週月曜日(祝日を除く)。入園料は大人300円、小・中学生150円。未就学児は無料
  • 「名古屋港水族館」は、延床面積日本一の大型水族館。世界最大級の屋外水槽で行われるダイナミックなイルカやシャチのショーが人気