2016年8月に「カレ・ド・ショコラ カカオ70」シリーズから発売された「カカオ70×くるみ」「カカオ70×ざくろ」(各330円)

ロッテも参入! “ハイカカオチョコ戦争”が激化

2017年02月01日
  • ロッテも参入! “ハイカカオチョコ戦争”が激化(画像)
  • 明治の「チョコレート効果」シリーズは現在7アイテムをラインアップ。写真は「チョコレート効果カカオ72%」 (参考小売価格220円)
  • 森永製菓の「カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」(参考小売価格330円)
  • 2016年10月に発売された「スイーツデイズ おいしいハイカカオ74%<エクアドル&ガーナ>」(55g、希望小売価格は230円前後)
  • 1997年に発売されたカカオ70%のハイカカオチョコレート「カカオ70」。2005年に「カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」にリニューアル
  • 森永製菓の「カレ・ド・ショコラ<カカオ70>」を薄い板状にしたのは口溶けの良さや口に入れた時の香りの立ち方などを細かく計算した結果だという
  • 「おいしいハイカカオ74%」はカカオの味わいや香りがより体感できる2層構造のひと口チョコ。外側には日本人になじみの豊かなコクがあるガーナ産カカオ豆、内側には独特の華やかな香りと心地よいほろ苦さがあり個性の強いエクアドル産カカオを使用
  • 明治の「チョコレート効果カカオ86%」「チョコレート効果カカオ95%」(いずれも参考価格220円)
  • 健康に良いとされる食材をプラスした明治の「チョコレート効果オレンジ&大豆パフ」(参考価格は各220円)
  • カカオ分を88%配合した森永製菓の「カレ・ド・ショコラ<カカオ88>」(希望小売価格330円)
  • 2016年8月に「カレ・ド・ショコラ カカオ70」シリーズから発売された「カカオ70×くるみ」「カカオ70×ざくろ」(各330円)
  • 森永製菓の「ビフィズス菌チョコレート」(希望小売価格250円)