アバターを利用したイベント向けのシステム「AvaMeets」

VRは多様化、本格DeNAやIP活用Gugenka、ファンディングも【TGS2018】

2018年09月23日
  • あまたブース、DeNA「VoxEL」
  • VRタイトルながらも、コンシューマーゲーム並みの映像の作り込みが魅力。当初と比べてビジュアルに力を入れるタイトルが増えてきた
  • MyDearestブース「東京クロノス」
  • ヘキサドライブブース「MakeS VR」
  • Gugenkaブース
  • ARアプリ「HoloModels」で利用できるIPも大幅に増えている
  • 3DCGアバター作成アプリ「MakeAvatar」
  • アバターを利用したイベント向けのシステム「AvaMeets」
  • クラウドクリエイティブスタジオブース。同社のV-REVOLUTIONプラットホームの新展開として、映像を部屋に投影する「VR ROOM システム」のものも出展
  • VRゴーグルを必要としないぶん、参加しやすくなるのは強みだ