東京ゲームショウ2017(TGS)に、小中学生を対象としたエリア「ファミリーゲームパーク」が今年も登場。中学生以下およびその親子のみが入場できる。入場が限定されるため、子供たちだけでも安心して遊べるブースだ。
試遊エリア「ゲーム体験ゾーン」やキャラクターによるステージショーのほか「専用フードコート」「レトロゲームコーナー」「コロコロコミック40周年合同企画」などがある。また、ゲーム制作体験教室も人気。2020年を目途に、小中学校の義務教育に導入されることもあり、「プログラミング」がいま注目を集めている。漫画やアニメでもおなじみの人気タイトルはもちろん、マインクラフトの試遊機にも長蛇の列ができていた。
パワーアップしたファミリーゲームパークは、子供だけじゃなく親子で楽しめる。小中学生の子供がいる家族はぜひ一度足を運んでみては。
【ファミリーステージ プログラム】
※ステージの内容は予告なく、変更になる場合がある
●9月23日(土)
10:20~10:50 クレヨンしんちゃんキャラクターショー<10:50~11:10 写真撮影・握手会>
11:50~12:20 太鼓の達人 スペシャルステージ ~みんなで太鼓たたくドン!~
13:10~13:40 クレヨンしんちゃんキャラクターショー<13:40~14:00 写真撮影・握手会>
15:10~15:40 たまごっちのプチプチおみせっち スペシャルステージ
16:45~17:00 キャラクター・ラインアップ
●9月24日(日)
10:20~10:50 宇宙戦隊キュウレンジャーショー<10:50~11:10 写真撮影・握手会>
11:50~12:20 ご当地鉄道 for Nintendo Switch!! 「チーバくん」とご当地クイズステージ
13:10~13:40 宇宙戦隊キュウレンジャーショー<13:40~14:00 写真撮影・握手会>
15:10~15:40 「ドラゴンボールゼノバース2」 スペシャルステージ
16:45~17:00 キャラクター・ラインアップ
【ゲーム体験ゾーン参加出展社】
WARGAMING JAPAN
カプコン
コーエーテクモゲームス
KONAMI
スクウェア・エニックス
セガゲームス
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
バンダイナムコエンターテインメン