CESAの岡村秀樹会長は「日本のゲーム産業の振興のためにも、eスポーツの活性化に取り組まなければならない」と述べた

今年の目玉となる「eスポーツ」、認知度の向上が課題【TGS2017】

2017年09月21日
  • 東京ゲームショウ2017の基調講演では、世界的に注目が高まる「eスポーツ」をテーマにディスカッションを開催。日本における状況や課題が話し合われた
  • CESAの岡村秀樹会長は「日本のゲーム産業の振興のためにも、eスポーツの活性化に取り組まなければならない」と述べた
  • 世界各地で開かれているeスポーツイベントの様子。広いスタジアムにぎっしりと観客が押し寄せるほどの人気ぶりだ
  • 外国で開かれたeスポーツイベントで日本人プレーヤーが優勝することもあるという
  • CyberZが国内で開催するeスポーツイベント「RAGE」は、この1年半ちょっとで来場者とインターネットでの視聴者が大幅に増えたという
  • 各社が開催するeスポーツイベントも、着実に来場者を増やしている