待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】

2016年09月17日
  • 「ゲーム体験ゾーン」の入り口は1ホールと2ホールをまたいだ位置にある。写真のゲートが目印だ
  • 左が『動物戦隊ジュウオウジャー バトルキューブパズル』、右は『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2』
  • 『太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー』
  • 左は『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』、右は『戦国無双 ~真田丸~』
  • ここでは『ウイニングイレブン2017』(左)と『遊戯王デュエルモンスターズ 最強カードバトル!』(右)のKONAMI作品が並んでいる
  • 左が『ソニックトゥーン ファイアー&アイス』、右は『LEGO(R)スター・ウォーズ/フォースの覚醒』
  • スクウェア・エニックスからは、『ワールド オブ ファイナルファンタジー』(左)『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(右)の2タイトルを出展
  • 『マインクラフト』(左)は会場直後から人気を集めていた。右は『ラチェット&クランク THE GAME』
  • NBAのプロ選手たちが実名で登場するバスケットボールゲーム、『NBA 2K17』
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • 待ち時間が短い!中学生以下限定「ゲーム体験ゾーン」【TGS2016】(画像)
  • バンダイナムコエンターテインメントブースより。上から順に『デジモンユニバース アプリモンスターズ』、『斉木楠雄のΨ難史上Ψ大のΨ難!?』、『アイカツスターズ! Myスペシャルアピール』、『ドラゴンボールフュージョンズ』『超・戦闘中 究極の忍とバトルプレイヤー頂上決戦!』
  • バンダイナムコエンターテインメントブースには、『アイカツスターズ! Myスペシャルアピール』の記念撮影コーナーも設けられていた