東京ゲームショウ2016の物販コーナーは、国際展示場9―11ホールにあります。メイン会場と少し離れた建物なので要注意です! 会場が広いため、私自身迷ってしまいました。
物販コーナーには23店舗のブースがあり、ゲームのキャラクターグッズ、コスプレ衣装、モバイルアクセサリーなどなど“物欲センサー”が働く空間でした。各店舗では、東京ゲームショウ限定品や先行販売品などが目白押し。
物販コーナーに足を踏み入れて最も目を引いたのが、テラ/ギルドデザインブース(9-E03)の店先に堂々とたたずむ等身大の「ダンボー」!
こちらの店舗の一押し商品は、ダンボーのモバイルバッテリー!
社会現象を巻き起こしている「ポケモンGO」の影響で、家電量販店やAmazonのネット販売でもダンボーのモバイルバッテリーは大人気で品薄状態のところ、東京ゲームショウのために何とか在庫を確保したそうです。しかし、各サイズ40~50個の限定品になっているそうなので、欲しい人はお早めに足を運ぶことをお勧めします。
物販コーナーではほかにも、思わず「欲しいっ!」となってしまうグッズがたくさんあります。私が特に気になったのは、三英貿易ブース(9-E08)。ポケモンなど大人気ゲームキャラクターのぬいぐるみがズラリと並んでいました!
東京ゲームショウ2016の「一般公開日」(9月17-18日)には、女子や子供連れのお客さんが数多く足を止めそうですね。なお、限定品は「1人3つまで」なので注意です!
「ビジネスデイ」の初日(9月15日)の午前中なのに列ができていたセガゲームスブース(10-E01)。
一般公開日はスゴイことになりそうな予感です…! お目当ての商品がある人は国際展示場9-11ホールの物販コーナーへダッシュ!
(文/宮元詩乃、写真/斉藤栄太郎=nikkei BPnet)