「ラクサス」はネットを介してブランドバッグを借りられるサービス

個人のブランドバックも貸し借り ラクサス人気の秘訣

2017年07月26日
  • 「ラクサス」はネットを介してブランドバッグを借りられるサービス
  • ラクサスで借りたバッグは、写真のようなオリジナルの箱に入れて送られてくる。返却時にも同じ箱を使うため、箱は捨てられない。「借りている間、部屋に置いていても邪魔にならないように、デザインに凝っている」(馬場添氏)
  • 借りられるバッグはブランド名や形、色などで検索できる
  • 商品ページにバッグ単体の写真だけでなく、バッグを使ったコーディネート写真も掲載することで、ユーザーに自分が使っている姿を想起させることができる
  • タイプの異なるコーディネートが複数用意されている。社員にスタイリストがいて、考えているのだとか
  • 心理テストには、一見ファッションと関係ないように思える質問もある
  • 心理テストにはファッションの好みからユーザーの好みを判断する質問も
  • ユーザー同士のバッグのシェアリング「ラクサスエックス」は、2017年1月よりサービスを開始
  • 預けたいバッグの写真をアプリで撮影して送信し、送られてきた集荷用の箱に入れて送りかえせばいい。貸出用として在庫入りしたバッグは、メンテナンスされ適温で保管されるため、自宅に“埋蔵”しておくよりも安心