ビットコイン(BTC)の過去5年の米ドル(USD)との交換レート(出典:Google Finance)

なぜ今ビットコイン? ビックカメラは決済に導入

2017年05月18日
  • ビットコイン決済を4月7日にスタートさせたビックロ ビックカメラ新宿東口店(写真/シバタススム)
  • ビックロ ビックカメラ新宿東口店にはビットコイン決済が利用可能なことを示す垂れ幕が見られる(写真/シバタススム)
  • ビットコイン(BTC)の過去5年の米ドル(USD)との交換レート(出典:Google Finance)
  • ビックカメラのレジでは新たな支払い方法としてビットコインが加わった(写真/シバタススム)
  • クレジットカードや電子マネー、オンライン決済など、既に日本にはさまざまな決済手段がある
  • 使わないビットコインを保管するハードウエアウォレット「Ledger Wallet Nano」。ビットコインではユーザー個々人がパソコンなどで通貨を管理する必要がある。パソコンをハッキングされて大金を失ったなどということがないように、こうした外付けの保管用デバイスがある。こういった点も、一般にはまだまだ利用障壁が高いと言えそう