ママチャリで全力の立ちこぎ
インディーゲームコーナーで感動した歌広場さんは、さらなる新体験を求めてゲームスクールコーナーへ。ここにはゲームの専門学校生たちが開発したゲームが並ぶ。そこで目に飛び込んできたのはなんとママチャリだった。
ママチャリを使ったVRゲーム、その名も『ママチャリオット』。ママチャリをこぐと自身の戦車から弾が発射、こげばこぐほど敵を倒せるという内容らしい。
明らかに本気の立ちこぎにオーディエンスは大爆笑。学生たちも大盛り上がり。しかし結果は、これまで試遊した52人中22位。
これには歌広場さんも「嘘でしょ!? ずっと立ちこぎだったよ!?」と猛抗議(大人げない)。「1位はオカンあるな。ガチのママチャリ勢しか無理でしょ(笑)」
格闘ゲーマーの歌広場さんは、実はこれがVRゲーム初体験だったとか。どうせ360度見渡せるんでしょ、くらいに思っていたというが、「これはアイデア1本で勝負しているところがいい。ママチャリだし、動作は単純だし、バカバカしくて見た目が面白い。ママチャリをやってる本人は真剣なのに、周りは爆笑。それがVRの面白さでもあるとわかりました」と、VRに興味が湧いたと話す。