クラウド漁業の主役は全国に250以上ある離島。養殖事業を起こし、本島の店とつなげるファンドを構想

“サバしか使わない”ことに意外な利点~鯖や

2017年10月20日
  • “サバしか使わない”ことに意外な利点~鯖や(画像)
  • 2号店の大阪天満店
  • “サバしか使わない”ことに意外な利点~鯖や(画像)
  • “サバしか使わない”ことに意外な利点~鯖や(画像)
  • ■飲食店「SABAR」の開始で加速
  • 今月の講師
  • 総額約1億円を目指すファンドの募集ページ。1口2万6250円で5000円分の食事券がもらえる
  • サバファンドの対象となる阪急三番街店
  • 創業事業であるサバ寿司の鯖やには米穀卸の神明とJR西日本が資本参加。関西の百貨店3カ所での常設店に加えて、全国への発送も行っている
  • クラウド漁業の主役は全国に250以上ある離島。養殖事業を起こし、本島の店とつなげるファンドを構想
  • 小浜市ではサバ類の水揚げが激減し、養殖への期待が高まる