2018年5月16日、CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)の岡村秀樹会長(セガホールディングス社長)が3年の任期を終える。15年5月の会長就任直前にJASGA(一般社団法人ソーシャルゲーム協会)との合併があり、就任後ほどなくしてスマートフォンゲームの「ガチャ」を巡る確率表示が社会問題化。さらに今年は関係する各団体とともにJeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合)を設立し、自ら会長職に就いた。まさに岡村氏がCESA会長を務めたこの3年間は、波乱も含め稀に見る激動の時期だったに違いない。そこで今回、岡村氏に「CESA会長」、そして「JeSU会長」という二つの立場から任期中の出来事や今後の展開などについて語っていただいた。それぞれのインタビューを「CESA編」と「JeSU編」の2回にわたってお届けする。
(聞き手/稲垣宗彦、写真/稲垣純也)