辻本春弘(つじもとはるひろ)
カプコン 代表取締役社長 最高執行責任者(COO)
1964年、大阪府生まれ。大学在学中よりアルバイトとしてカプコンで働き始め、機器の修理などの現場業務の経験を積む。1987年、大学卒業と同時にカプコンに入社。当時の新規事業だったアミューズメント施設運営事業の立ち上げに参加し、業界ナンバーワンの高収益ビジネスモデルの確立に貢献。1997年には取締役に就任し、以後は家庭用ゲームソフト事業の強化に注力。常務取締役(1999年~)、専務取締役(2001年~)を経て、2004年からは全社的構造改革の執行責任者として、コンシューマ用ゲームソフト事業の組織改革(開発・営業・マーケティングを一体化した組織への改革)、海外事業の拡大などに携わる。2006年に副社長執行役員となり事業全体を統括。2007年7月には創業者である父・辻本憲三(現、代表取締役会長最高経営責任者(CEO))から社長職を引き継ぎ、代表取締役社長 最高執行責任者(COO)に就任し、現在に至る

若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】

2016年04月18日
  • 辻本春弘(つじもとはるひろ)
  • 若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】(画像)
  • 『モンスターハンタークロス』
  • 若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】(画像)
  • モンスターハンターフェスタ’16(大阪大会)の様子<br>写真:カプコン提供
  • 『戦国BASARA4 皇』
  • 『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』
  • 『バイオハザード リベレーションズ2』
  • 『ストリートファイターV』
  • 『ドラゴンズドグマ オンライン』
  • 『モンスターハンター エクスプロア』
  • 『モンスターハンターオンライン』
  • 若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】(画像)
  • 『バイオハザード0 HDリマスター』
  • 若い層を獲得し、ロングセラーを活性化するカプコン【TGS2016】(画像)