日本の主要ゲーム企業の一翼を担うコナミデジタルエンタテインメントの業績が好調だ。持ち株会社コナミホールディングスが発表したデジタルエンタテインメント事業(=コナミデジタルエンタテインメント)の2018年3月期予想は、売り上げ、利益ともに前年比プラスを見込む。
家庭用ゲームでは、『ウイニングイレブン 2018』『スーパーボンバーマン R』が堅調に推移。モバイルゲームでは、『実況パワフルプロ野球』『プロ野球スピリッツA(エース)』が安定した人気を得ているほか、『ウイニングイレブン 2018』は大型アップデート効果もあって世界累計で9000万ダウンロードを突破した。
同社を引っ張っているのは早川英樹社長だ。代表取締役社長に就任してから2018年4月1日で丸3年を迎える。2015年の就任直後のインタビューで、「『モノ』から『コト』へを意識したゲーム開発を進める」と語っていた早川社長。この3年間の成果、今注目しているゲームトレンドと、そこへの取り組みを聞いた。
(聞き手/吉岡広統 写真/中村嘉昭)