エレベーター内のコインランドリーや自動販売機の表示は文字ではなくピクトグラム(絵文字)

インバウンドの主役はムスリムに!? “ハラル対応ホテル”はここが違う

2015年12月22日
  • 2015年12月17日オープンの「リッチモンドホテル プレミア浅草インターナショナル」(台東区浅草2-6-7)。浅草駅より徒歩8分。1階がホテルエントランス、5階がフロントロビー、6階~13階が客室(270室、うちツイン119室) 。向かいには2012年にオープンした「リッチモンドホテル浅草」があり、宿泊客の約4割が外国人観光客だという
  • 5階のラウンジからはスカイツリーも見える
  • 客室「ビュールーム ツーベッド」(27平米、2万円~)
  • 13階の「プレミアムビュールーム」(27平米・30平米、2万2000円~)の窓からは浅草寺とスカイツリーが間近に見える
  • 5階には礼拝前に手足を洗うための洗い場がある
  • フロントに申し込むと無料で貸してくれるムスリムの礼拝キット
  • エレベーター内のコインランドリーや自動販売機の表示は文字ではなくピクトグラム(絵文字)
  • フロントには12カ国の通貨に対応できる外貨両替機がある
  • 朝食ブッフェで食べることができる「ハラルミールBOX」。和食が「鰆の照り焼き&ごぼう飯」「白身魚の柚子餡&鶏めし」、洋食が「ハンバーグ&ビリヤーニ風」「バターチキンカレー」の計4種類。うち2種類を試食したが、おいしかった
  • ハラルに基づいた調理を施したあと、誰も手が触れていないことを証明するため、密封した状態で提供される。洗い物が禁じられているものに触れてもいけないため、すべて使い捨て容器
  • 手を洗う除菌剤もアルコールが含まれているものはご法度なので、ハラル認証マーク付きのものを使用
  • フランス人、中国人、グアム出身などの外国人スタッフが常駐し、英語以外にフランス語、中国語、韓国語、ヒンディー語などの多言語で対応可能だという